初めてのパソコンDJ
CATEGORYMusic
いろいろとお世話になった家鴨長屋さんのために、最後のイベントでDJをやらせてくださいと頼んだのが17日の水曜日。
二つ返事で受け入れてくれたGEORGEさん、家鴨長屋さん、ありがとうございました。
パソコンを使ってのDJ、しかもターンテーブル型のコントローラーなしで、マウスを使ってという状況でした。
結果として、パソコンを使ってもDJができるんだと広められたと思います。
藤沢には音楽好きが多く、同じようなリスナー遍歴でも好みは人それぞれだから、PCでもDJをやればその人らしさが出しやすくなると思います。
僕はCDからデータに変換してますが、CDだとアルバムごとの録音レベルが違いすぎます。データだと一曲ずつ買うことも出来るし、音のレベルも違いすぎることはないだろうから、今後活用する人も出てくるんじゃないでしょうか。
僕が使っているMIXVIBESというソフトはMP3とWAVに対応しています。データをダウンロードするときはファイル形式の確認が必要ですね。
あと、ファイル名に日本語が入っていると読み込めませんでした。iTunesと併用してミックスすればできそうです。
今回のイベントは家鴨長屋さんのお客さんが中心で、初めてのディスコパーティーということもあり、懐かしの(自分が知っている)曲で盛り上がる傾向は強かったと思います。
セプテンバーとマイ・シャローナが一番盛り上がってた。
僕はCDにしろDJにしろ、聞いたことのないかっこいい曲を聞きたいという思いが強いのですが、普通はそうではないということを実感しました。
ほとんどの人が初めて聞くけどかっこいい曲をかけたい、なんて思っていたのですが、ちゃんとお客さんが求めている方へ軌道修正しました。自分が好きな曲だけかけるなら家でできますからね。
PCはピッチ合わせるのまでマウスだけで出来るかが今後の課題ですね。
でも、本当にいい経験でした。
さて、今週末はは引越しだ!けっこう日程がきついけど何とか乗り切ろう。
二つ返事で受け入れてくれたGEORGEさん、家鴨長屋さん、ありがとうございました。
パソコンを使ってのDJ、しかもターンテーブル型のコントローラーなしで、マウスを使ってという状況でした。
結果として、パソコンを使ってもDJができるんだと広められたと思います。
藤沢には音楽好きが多く、同じようなリスナー遍歴でも好みは人それぞれだから、PCでもDJをやればその人らしさが出しやすくなると思います。
僕はCDからデータに変換してますが、CDだとアルバムごとの録音レベルが違いすぎます。データだと一曲ずつ買うことも出来るし、音のレベルも違いすぎることはないだろうから、今後活用する人も出てくるんじゃないでしょうか。
僕が使っているMIXVIBESというソフトはMP3とWAVに対応しています。データをダウンロードするときはファイル形式の確認が必要ですね。
あと、ファイル名に日本語が入っていると読み込めませんでした。iTunesと併用してミックスすればできそうです。
今回のイベントは家鴨長屋さんのお客さんが中心で、初めてのディスコパーティーということもあり、懐かしの(自分が知っている)曲で盛り上がる傾向は強かったと思います。
セプテンバーとマイ・シャローナが一番盛り上がってた。
僕はCDにしろDJにしろ、聞いたことのないかっこいい曲を聞きたいという思いが強いのですが、普通はそうではないということを実感しました。
ほとんどの人が初めて聞くけどかっこいい曲をかけたい、なんて思っていたのですが、ちゃんとお客さんが求めている方へ軌道修正しました。自分が好きな曲だけかけるなら家でできますからね。
PCはピッチ合わせるのまでマウスだけで出来るかが今後の課題ですね。
でも、本当にいい経験でした。
さて、今週末はは引越しだ!けっこう日程がきついけど何とか乗り切ろう。
- 関連記事
-
- 全然知られていないHiphop (2010/03/27)
- 初めてのパソコンDJ (2010/03/22)
- 2010年3月21日家鴨長屋 (2010/03/22)