fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    らーめんまるとものデカ盛りタンメン

    CATEGORYFoodie






    やってしまった
    入ったお店がデカ盛りだった!
    外食するとクセになる。明日も仕事だしと湘南台のラーメンで食べログの点数が1番のお店、らーめんまるともに行ってみた。
    湘南台駅東口から5分、国道467号線沿い文化センターのちょっと先。
    18時頃で駐車場が半分以上埋まってた。
    昭和っぽいボックス席が中心で定食やカレーもある町中華だ。八百屋も経営してるらしく店頭で野菜を売っていた。これが伏線だとは。
    タンメンが売りみたいでメニューの一番目立つところに載っていた。
    餃子も食べたいなと見たら330円。まるともセットにすると餃子、ライス、漬物が付いて380円。ならとセットにしたら出てきたのがこの山盛りの野菜。
    野菜が重すぎて麺がかなり下にうもれていた。
    野菜はキャベツ、人参、ニラ、そして大量のもやし。もやしは普通の1袋以上ある。キクラゲと豚肉も入ってる。スープは塩味強めで胡椒とにんにくも入ってた。
    食べても食べても野菜が減らず食べ切れるか不安だったけど完食。ご飯が茶碗軽く一杯だったので助かった。ご飯も山盛りなら食べきれなかったかも。
    餃子もタンメンも味はいたって普通の町中華。食べログの点が高いのは量が多くてコスパがいいからだな。
    食べた後に調べたらタンメンだけでどんぶり含めて1kg以上あるそう…野菜が450g、麺が150g…



    メニューの写真を見てこの量で出てくるとは思わないな。逆サギだ。
    定食類も写真より盛りが良い。
    初めての人は単品がおすすめ。

    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.