ブラジルのジャズピアニスト、ドン・サルヴァドール
CATEGORYMusic


ソニーから『ブラジル音楽の秘宝』シリーズがCD1枚1400円で発売された。16枚中2枚は持ってたので厳選して世界初CD化2枚と日本初CD化5枚の7枚を購入。
1番楽しみにしていたのがサルヴァドール・トリオとして60年代に2枚のジャズサンバ名盤を残したピアニスト、ドン・サルヴァドールのソロ。1969年に発売されていたそうだけど存在も知らなかった。
もちろん内容は最高。
タンバ・トリオやジョルジ・ベン、バーバラ・アックリンなどのカバーも収録。
サルヴァドールは70年代にアメリカに移住、ハリー・ベラフォンテのバンマスをやってたそう。しかもいまだピアニストとして現役でベラフォンテが経営していたブルックリンのThe River Cafeの専属ピアニストを40年以上続けているとか。
ソロ名義のアルバムも10年に一枚くらい出してるようだけど見かけたことがないな。
とにかく60年代の3枚のアルバムは名盤だよ。
- 関連記事
-
- African Head Charge "A Trip To Bolgatanga" (2023/09/14)
- ブラジルのジャズピアニスト、ドン・サルヴァドール (2023/09/14)
- 0828 5周年 (2023/09/13)