超幻盤再発!
CATEGORYMusic
今日、たまたま新譜の発売予定をチェックしていたら…
「ダンサーズ・インフェルノ」
の文字が。
今の人達の作品に並び、なおかつカタカナだからスルーしそうだったのですが、これは
「SOMBRE GUITAR」という曲で有名な「DANSERS INFERNO」!
SOMBRE GUITARはブラスがかっこいい超名曲です!
ジョン・ダンサーという人がリーダーのドイツのバンドなんですが、ジャンルとしては何になるのか?ラテン風味のブラスロック?
とにかく、イントロのトランペットにやられます。
パーカッションを中心に進んで、いなたい感じのボーカルも、サビの盛り上がりも、言うことありません。
1973年のアルバムとは思えない、今のクラブジャズとしても通用する曲です。
ピッグバッグの「PAPA'S GOT BRAND NEW PIGBAG」が雰囲気的に似ています。
十年くらい前にIRMA(最近名前聞かない)からLTJ X-PERIENCEというバンドがカバーを発表して再評価されました。このカバーもすごくよく、こっちのアナログもレアになっているほどです。個人的にも先に聞いたLTJ X-PERIENCEのヴァージョンのほうがしっくりきます(ボーカルやホーンのメリハリとか)。
最近はなかばブートみたいな形でレアな名盤が再発されていますが、ダンサーズ・インフェルノは初CD化です。アナログは二回くらいでているようですが。
今回、アナログも出るようです。
仕事の都合がどうなるかわからなかったので、アマゾンで予約購入してしまいました…
画像と試聴はこちらへ ↓
http://www.jetsetrecords.net/jp/DANSERS-INFERNO-CREATION-1/product/613003645722
「ダンサーズ・インフェルノ」
の文字が。
今の人達の作品に並び、なおかつカタカナだからスルーしそうだったのですが、これは
「SOMBRE GUITAR」という曲で有名な「DANSERS INFERNO」!
SOMBRE GUITARはブラスがかっこいい超名曲です!
ジョン・ダンサーという人がリーダーのドイツのバンドなんですが、ジャンルとしては何になるのか?ラテン風味のブラスロック?
とにかく、イントロのトランペットにやられます。
パーカッションを中心に進んで、いなたい感じのボーカルも、サビの盛り上がりも、言うことありません。
1973年のアルバムとは思えない、今のクラブジャズとしても通用する曲です。
ピッグバッグの「PAPA'S GOT BRAND NEW PIGBAG」が雰囲気的に似ています。
十年くらい前にIRMA(最近名前聞かない)からLTJ X-PERIENCEというバンドがカバーを発表して再評価されました。このカバーもすごくよく、こっちのアナログもレアになっているほどです。個人的にも先に聞いたLTJ X-PERIENCEのヴァージョンのほうがしっくりきます(ボーカルやホーンのメリハリとか)。
最近はなかばブートみたいな形でレアな名盤が再発されていますが、ダンサーズ・インフェルノは初CD化です。アナログは二回くらいでているようですが。
今回、アナログも出るようです。
仕事の都合がどうなるかわからなかったので、アマゾンで予約購入してしまいました…
画像と試聴はこちらへ ↓
http://www.jetsetrecords.net/jp/DANSERS-INFERNO-CREATION-1/product/613003645722
- 関連記事
-
- 10月15日到着のCD (2009/10/15)
- 超幻盤再発! (2009/10/14)
- 10月9日購入のCD (2009/10/10)