fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ブラジルのドラムンベース

    CATEGORYMusic




    インターネットの通信速度が発達するまでは音楽のブームに時差があった。
    1995年から97年にかけて英欧日で流行ったドラムンベースはアメリカでは全然だったけど2001年にニューオリンズに行ったらコマーシャルのBGMがドラムンベースばかりだった。
    そして2002年くらいから急にブラジルでドラムンベースが流行った。その頃出たコンピがSambass。ドラムンベースというよりクラブジャズブームの流れで聞いてたな。
    数年前から90年代R&Bみたいな音がリバイバルしているがPink Pantheressはじめドラムンベースも掘り返されてきている。
    K-PopのNew Jeansの新作もドラムンベースや2 Stepみたいだった。
    ドラムンベース全盛期の人たちも現役でDJやったりしてるからまたちょいブームになるかも。
    2000年台からネットとDTMが発達したからいろんな時代の音を自分なりに吸収して出す人が増えたから結果的にドラムンベース以降は最新の時代の音というのはなくなってしまった。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.