9月10日購入のレコード
CATEGORY買物
LINDA LEWIS/LARK
BARRABAS/1ST この前再発のCDを買ったブラジルのロックバンド。ディスコに影響された曲がバレアリックみたいだった。このアルバムは普通のロック。
JACKSON SISTERS/SAME
EURHYSMICS/THERE MUST BE AN ANGEL
小島真由美/ セシルのブルース 一曲目のドラムとコーラスがすごい。
立花ハジメ/テッキー君とキップルちゃん 「レプリカントJB」という曲が入ってる。
先週の金曜日に町田のディスクユニオンに行ったらリンダルイスのラークのアナログ盤がありました。昔から好きなアルバムだけど、レコードは実物を見たことがなく、ネットで見てるとジャケがボロボロでも4,5千円してるのを知っていました。
ジャケはボロボロでも2500円。微妙な感じなので買わなかったのですが、思い直して今日の帰りに町田に寄って買ってしまいました。
SANDFISHという、シンガーソングライターを中心にCDを出しているレコードレーベルが藤沢にあります。そこのオーナーがブログで朝リンダルイスのラークを聴いた、なんて書いていたので、パンセでの月明かり四人組のライブで会った時にリンダルイスについて話したりして、そんな時に見つけたのでまぁ縁があるのかなと思いました。
レアなイギリス盤でなく、アメリカ盤ですけど。
BARRABAS/1ST この前再発のCDを買ったブラジルのロックバンド。ディスコに影響された曲がバレアリックみたいだった。このアルバムは普通のロック。
JACKSON SISTERS/SAME
EURHYSMICS/THERE MUST BE AN ANGEL
小島真由美/ セシルのブルース 一曲目のドラムとコーラスがすごい。
立花ハジメ/テッキー君とキップルちゃん 「レプリカントJB」という曲が入ってる。
先週の金曜日に町田のディスクユニオンに行ったらリンダルイスのラークのアナログ盤がありました。昔から好きなアルバムだけど、レコードは実物を見たことがなく、ネットで見てるとジャケがボロボロでも4,5千円してるのを知っていました。
ジャケはボロボロでも2500円。微妙な感じなので買わなかったのですが、思い直して今日の帰りに町田に寄って買ってしまいました。
SANDFISHという、シンガーソングライターを中心にCDを出しているレコードレーベルが藤沢にあります。そこのオーナーがブログで朝リンダルイスのラークを聴いた、なんて書いていたので、パンセでの月明かり四人組のライブで会った時にリンダルイスについて話したりして、そんな時に見つけたのでまぁ縁があるのかなと思いました。
レアなイギリス盤でなく、アメリカ盤ですけど。
- 関連記事
-
- 9月12日購入のCD (2009/09/12)
- 9月10日購入のレコード (2009/09/10)
- 9月6日購入のCD (2009/09/06)