fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    イオンのおうちカフェ ガパオ風ライス&パッタイ

    CATEGORYFoodie




    藤沢北口にダイエーがある。イオン系列なので実質品揃えはイオンと変わらない。
    イオンのPB、特にナッツ類とドライフルーツが充実してるので時々ダイエーにも行く。
    惣菜売り場におうちカフェ ガパオ風ライス&パッタイなんてのがあった。カフェのテイクアウトをイメージしてるのか中が見えないパッケージ。少々不安だったけど具材も多そうなので買ってみた。
    ガパオ風だからかナンプラーは使っていない和風の挽肉炒めだった。
    パッタイは酸っぱ甘い味付け。
    美味しいけどタイ風ではないな。ナンプラーかけようかと思ったけど味が濃くなりすぎるのでやめた。
    フライドオニオンやら小海老やら入って見た目も鮮やかで430円なら安い。

    今ベトナムの技能実習生の本を読んでるから下請けのことも考えてしまう。大企業は安く仕入れられる下請けを常に探している。今は技能実習生という名目で安い人件費で人を使っているから成り立っているけど、今後技能実習生の制度が見直しになったら下請けは人件費が上がることで大企業からも切られて事業破綻してしまうんじゃないだろうか。
    お菓子売り場に見慣れないポテチがあって見たらインドネシアの企業がタイ工場で作ったものだった。インドネシアは2025年にGDPで日本を抜くと言われている。インドネシアよりタイの方が安いからタイから仕入れているんだろう。調達担当も大変だ。
    今も物価が上がり続けているけど数年後には急激な変化が訪れそう。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.