fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    Massive Attack "Protection"

    CATEGORYMusic


    4月にeverything but the girlが24年ぶりに新作を発表する!
    そんなニュースに触発されて元citrusの江森丈晃がインスタでトレイシー・ソーンがボーカルで参加したマッシヴ・アタックの曲Protectionについて書いていた。マッド・プロフェッサーとブライアン・イーノのリミックスがある?
    気になってマッシヴ・アタックのシングル集を引っ張り出してきた。3枚目のアルバムまでのシングル11枚が全部収録されている。
    マッド・プロフェッサーはマッシヴ・アタックの2枚目のアルバムを丸々リミックスしたアルバムを出してるんだけど、Protectionのシングルにはまた違うリミックスが収録されている。
    イーノはビート弱めでボーカルを残したアンビエントなミックス。
    どちらも2人のキャラが際立っていて面白い。
    11枚見直してみたらデビュー前のポーティスヘッドとアルファにリミックスさせている。2組ともマッシヴ・アタックの音響周りのスタッフ。ポーティスヘッドのはセルジュ・ゲンスブールのメロディ・ネルソンをサンプリングしてるな。
    2枚目のアルバムを出した頃のアンダーワールドや、ブレンダン・リンチがプロデュースしたバニシング・ポイントの頃のプライマル・スクリームも参加してる。
    90年代後半はCDが1番売れてた時代だしいまだに活躍してる人たちも多いし聞き直すと面白いな。自分もまだ20代だった。

    このシングル集、外箱に温度を感知する特殊な紙を使っていて手で触れると下に書かれた絵や数字が浮かび上がってくる。こんなお金がかかったものを作れる時代だったんだな。
    アートワークは全部3Dの描き下ろし。スプレーも使ったプリミティブな絵柄。バンクシーの正体が話題になった時、マッシヴ・アタックがツアーでまわった直後にバンクシーの絵が残されているから3Dがバンクシーだと疑われていた。





    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.