fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    湘南小吃(シャオツー)の定番ランチセット

    CATEGORYFoodie


    年末年始食べ過ぎなので台湾お粥のランチをやってる湘南小吃(シャオツー)へ。
    OPA裏サウサリートの向かいのビル4階から2020年の夏にファミリー通りの1階に移転した。以前は深夜までやっていたのがちょうどコロナが広がった時に路面店でランチ営業も初めていいタイミングだったんじゃないかな。
    コロナが始まった頃に旧店舗のランチに行って以来だから3年ぶりくらいだ。
    それで結局お粥ではなく定番のルーローハンとタンツーメンのセットに。ここは味がしっかりあるのに濃すぎなくていい。





    サラダはよく見たらハマチが3切れのっていた。ナッツを砕いたのとコーンフレークも。
    かぶは作り置きでなく炒めたもの。



    水餃子と選べて小籠包にした。黒酢で生姜を刻んだのと食べる。



    デザートの豆花も自家製。黒豆が入ってると思ったらタピオカだった。食べたことのない食感と味。マンゴーとスライスナッツものっている。
    ランチも手が込んでいるな。
    客席30人くらいで12時過ぎには8割がた埋まっていた。ランチセットだけじゃなく夜の一品料理も頼めるから昼飲みの人もいた。
    お粥セットもいつかには。

    藤沢にはもう一軒湘南火鍋房という台湾料理のお店もあって夜営業だけだけどそちらもいつも混んでいる。

    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.