1000円CD
CATEGORYMusic


藤沢のタワレコ存続のため新譜は可能なら店舗受け取りで取り寄せてる。
レコードを1枚受け取りに行ったら1000円ジャズがまた大量に入荷していて厳選6枚買ってしまった…
エリック・ドルフィー、サヒブ・シハブ、ジャズファンク期のブルー・ミッチェルのベスト、ユタ・ヒップ、アッティラ・ゾラーと並べると厳選具合が伝わるか。
エミール・マングルスドルフだけ未聴の人。調べたらユタ・ヒップのバンドにいた人で写真のユタ・ヒップにも入っていた。
で、エミールの方にユタ・ヒップは入ってるのか見たら入ってなかったのだけど、ヨギ・フロイントの名が。あまり録音が残っていない人だ。澤野工房の再発で買ったな。ジャケのインパクトが強いので写真は末尾に。
2枚目は購入特典。タワレコは特典が付くと掲示してないので買わないと特典が付くかわからないから特典の意味がない。
1枚購入ごとに1枚名刺サイズのカレンダーがもらえるらしい。今時こういうの欲しい人いるのかななんて思ったけど、すごく嫌なことを考えると1000円のジャズCDの購入者はスマホも使いこなせない高齢者が多いのかもしれない…

- 関連記事