Clairo
CATEGORYMusic

黒いジャケのセカンドアルバムがおすすめで出てきたClairo。ジャケで判断して試聴もせずに既出2枚のアルバムを注文したのだけど1枚目が紛失してなんだかんだと到着まで3ヶ月かかった。
学生の時に作った曲をYouTubeでアップしたらバズってデビューすることになったそう。その割りに内省的な曲と歌。白系の1枚目はヒップホップぽいビートだったりドラムが目立つなと思ったら元ヴァンパイア・ウィークエンドのロスタムがプロデュースしている。
黒系の2枚目はロードなどのプロデューサー、ジャック・アントノフがプロデュース。こちらの方が好みだな。
ストリングスとか使って元ゾンビーズのコリン・ブランストーンのソロっぽい雰囲気もあると思ったら、Apple Musicに「Clairo が影響をうけたサウンド 」という特集がありそこにコリン・ブランストーンも入っていた。25曲選ばれていて他にはジュディ・シル、リンダ・パーハクス、ブロッサム・ディアリー、ボビー・チャールズなど、自分好みの曲ばかりだった。
https://apple.co/3xT3tHv
ユニバーサルミュージックの日本版HPにClairoの公式サイトもあるんだけど買えるのは配信限定。洋楽が売れないと言われて久しいけどレコード会社ももっと違うやり方がありそうな気もするな。

- 関連記事
-
- Searching for Sugar Man: Rodriguez (2022/09/29)
- Clairo (2022/09/26)
- カフェ・パンセ 北島佳乃子・浅利史花デュオ (2022/09/26)