8月上旬に買った本
CATEGORYBook




8月上旬に買った本。
普段は中旬に発売される本も今月はお盆休みの影響で早め。
SNSで発売を知った町田康「私の文学史」。こういう本を出す人だったっけと思ったら講演を元にしたものだそう。帯がないと思ったらこの写真バージョンのカバー自体が帯で裏に普通のNHK出版新書のカバーがもう1枚付いている。
Foward、Death SideのIshiyaさんによるハードコア再考、Dommuneも面白く本も購入。ヒロトとヨシキのインタビューが載っていて、ブルーハーツやX Japanのファンが読んだらどういう反応するんだろうか。
新潮文庫からなぜか松本清張が2冊出ていた。徳間文庫も小松左京はじめ昭和の名作を復刻している。
ラブクラフトのクトゥルー神話は自分が生きてきたなかで80年代後半、2000年代、2010年代後半と3回リバイバルしている。
乗代雄介と鈴木涼美、黄色い装丁の本が2冊被った。
#読書
#町田康
#松本清張
#新潮文庫
#小松左京
#徳間文庫
#乗代雄介
#小学館
#鈴木涼美
#文藝春秋
#赤松利一
#光文社文庫
#ラブクラフト
#クトゥルー神話
#資源カオスと脱炭素危機
#日経プレミアシリーズ
#ishiya
#ヒロト
#Yoshiki
#文藝
#私小説
#金原ひとみ
- 関連記事
-
- ブルータス「夜」特集 (2022/08/18)
- 8月上旬に買った本 (2022/08/13)
- ブルータス「棚は、生きざま」特集 (2022/08/01)