fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    takuya "Sounds of Rice Field"

    CATEGORYMusic


    変わった品揃えのレコ屋、ロス・アプソンの隠れたロングセラーが田んぼのフィールド・レコーディング、Sounds of Rice Fiels。
    DJやトラックメーカーのtakuyaによるものなのだけどタイトルを検索すると本人による詳しい曲目紹介が出てくる。
    収録されているのは藤沢市六合の丸山谷戸、秦野市蓑毛、安曇野松川村西原地区。夜の田畑から蛙の鳴き声や虫の音が響く。
    わりとずっと音が鳴っていて音楽的。坂本龍一がこのCDについてコメントしてるのも見かけたことがある。

    フィールド・レコーディングは野鳥や電車専門の人とかもいるらしい。キングレコードの民族音楽シリーズも有名。
    野外録音だともう一枚、ジャマイカで録音した海の波の音のも持ってるな。70年代に発売されて話題になったそう。売れたからかどこのレコ屋にもあって僕は100円で買った。

    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.