THE LAST ELECTRO-ACOUSTIC SPACE JAZZ & PERCUSSION ENSEMBLE "Miles Away"
CATEGORYMusic

ヒップホップのトラックメイカーでDJのMadlib。
音楽一家で叔父がジャズトランペッターだったとか。その影響もありジャズが好きで2003年にはブルーノート公式でブルーノート音源を使ったShades Of Blueというリミックスアルバムも出している。
その後2004年からはYesterday New Quintet名義でジャズとヒップホップを組み合わせた作品を数作出していた。
2010年に出たのがTHE LAST ELECTRO-ACOUSTIC SPACE JAZZ & PERCUSSION ENSEMBLE名義のアルバムMiles Away。ウッディ・ショウとかラリー・ヤングなど実在のミュージシャンをイメージした曲が入っていて、ロイ・エアーズとかは実在の曲をカバーしている。
タイトルにMilesって入ってるのとELECTRO-ACOUSTIC SPACE JAZZ & PERCUSSION ENSEMBLEというバンド名からしてエレクトリック・マイルスも意識してる。
クレジットのクライド・ハリソン、エミール・テイラー、チャック・キングなどの名前はすべて架空。オーティス・ジャクソンJr.の名が一応Madlib本人に割り当てられてるけどすべてMadlibが演奏、打ち込み、サンプリングをしている。ジャズのミュージシャンぽい名前を考えるのは楽しかっただろうな。
このアルバムは日本盤も出ていないしあまり知られていないのがもったいない。
最近UKのエレクトロニカ、フォーテットとコラボしたりしてたけどヒップホップのリリースが続いているのでまたジャズ路線も聴きたい。

- 関連記事
-
- Madlib Medicine Show (2022/05/20)
- THE LAST ELECTRO-ACOUSTIC SPACE JAZZ & PERCUSSION ENSEMBLE "Miles Away" (2022/05/19)
- カフェ・パンセ 酒井俊ライブ (2022/05/14)