fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    牧野持侑「時空浴-倍音浴3-」



    ブライアン・イーノのMusic For Airportsのカバーで異色なのが牧野持侑「時空浴-倍音浴3-」。
    2010年発売時にタワレコの試聴機でみかけた。
    スピリチュアルなものが苦手なので時空浴、倍音浴という言葉に胡散くささを感じながらも聴いてみたら良かった。
    60個のクリスタルボウル、ガラスの器を並べて叩いて演奏している。その響きが美しい。
    2009年の皆既月食の日に録音されたそうだ。
    残業音は演奏時に卓で、後でPCで調整している。
    プロデューサーと肩書き不明の人2人が解説を書いているがスピ系だ。
    テンポ違いで2バージョン収録されているけど「テンポ58」と称された方は解説者が唱える月のテンポ116の半分にしたらしい。フィジカルだとブックレットにこういう話しが好きな人に響きそうなことがいろいろ書いてあるよ。
    ハッシュタグつけようとして知ったのだけど世の中には倍音ヒーリングとか倍音ヨガなんてのがあるのか。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.