fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    Boards of Canada "Geogaddi" 20周年

    CATEGORYMusic




    サイケデリック・エレクトロニカ・ユニット、ボーズ・オブ・カナダの2枚目のアルバムが発売されて20周年なんて投稿が目に入った。日本盤のCDはここに映ってるので全部じゃないかな。
    20年前の2000年代は新譜を買えば何でも特典が付いてくる感じだった。
    2枚目のジオガディの特典が謎で薄いプラスチックの新譜告知だった。2枚目の画像がそれ。CD買った人には告知は必要ない。真ん中に折り目がついてるからお店とかに飾る用なのか?未だに謎だ。2枚あるのは1枚目の日本盤が同時に発売されたからだと思うけど同じ特典2枚というのも無意味に感じる。
    エレクトロニカ主体のユニットだけどヒップホップ色が強い。もともとヒップホップをやっていたオウテカに見出されたのも納得。
    1番聞いたアルバムは3枚目のThe Campfire Headphase。ギターの音が入っている。これちょっと前に投稿したPowellと同じでギターのフレーズを弾いてPCで音程を加工してる。
    2000年代はこういうアブストラクトなヒップホップも流行っていた。今この辺りのトラックをサンプリングしてラップする人が出たら受けそうな気がするな。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.