サウンドトラック「フェノミナン」
CATEGORYMusic


イグアサスの空耳の曲が入ったCDがあったはずなのに思い出せない。何かのコンピに入ってたのに曲名から検索してもコンピって意外と出てこない。
iTunesにリッピングしてあると確実にわかる。でもパソコンを開きたくないなと探してて思い出した。サントラだ。
昔から映画のテーマ曲がヒットしてスタンダードになるなんてこともあった。それが80年代になるとフットルースとかヒット曲や新曲満載のサントラが出だしてトップガンのサントラが特大ヒットしてその流れが強くなる。90年代のサントラはそれぞれが時代を写す記録みたいなものだ。
エリック・クラプトンのChange The Worldという有名な大ヒット曲。人によってはベイビーフェイスとの共作ということも知ってるだろう。実はこの曲、ジョン・トラボルタ主演の「フェノミナン」という映画のために書かれた新作だった。
チャート上位にずっといて町のどこかで必ず耳にしたけど映画は大コケして誰も知らない。
でもクラプトンを筆頭にこのサントラ内容がらいい。
ブライアン・フェリー、ピーター・ガブリエル、マーヴィン・ゲイ。果てはタジ・マハールにJJ.ケイルも入っている。
このサントラのプロデューサーを務めているのがザ・バンドのロビー・ロバートソン。派手なメンツではないけど既存曲から選曲しているので色の強いものになっている。
クラプトンともう一曲新作がある。それがアーロン・ネヴィルがヴァン・モリソンをカバーしたCrazy Love。ロビー・ロバートソンもギターを弾いている。
このCDはゴロホで森川さんがよくかけていた。ギターのソロがビブラートとチョーキングだらけだからかな。最初の動画のブライアン・フェリーを聴くとこのCDがかかっていた頃を思い出す人もいるかも。
https://amzn.to/3sfoAQI
- 関連記事
-
- FRETLAND 「Voyage」発売記念ライブ (2022/02/06)
- サウンドトラック「フェノミナン」 (2022/02/03)
- Yoshiharu Takeda "Aspiration" (2022/02/03)