fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    洋食佐藤の岩海苔バターソース

    CATEGORYFoodie






    柄沢橋で去年手作りの持ち帰り弁当屋がオープンしたとチラシが入ってたのでそこにしようかと思ってたのだけどその並びに洋食屋があった。せっかく柄沢橋まで来たのだから入ってみた。
    洋食佐藤。カウンター4席、4人掛けのテーブルが1つの小さなお店だった。オードリー・ヘップバーンのポスターとエッフェル塔のパネルがかけてあった。
    ドリアやハンバーグ、キーマカレー、リゾットとかあったけど黒ムツとズワイガニの岩海苔バターソースに。
    野菜や舞茸、エリンギがたっぷりで想像してた以上の料理が出てきた。肝心な黒ムツが見えないくらい。左のは大根じゃなくて冬瓜だった。
    パンと選べてご飯にしたらお茶碗で出てきた。ライスじゃなくてご飯と言ってたのに納得。
    岩海苔バターソースが濃厚でご飯お代わりしたいくらい。
    メニューが壁に張り出しているだけで目が悪くて見えなかったんだけどスープとドリンクを頼むにはそれぞれ100円かかるらしい。
    満席で初めての来店は自分だけだった。みんなスープ付けてたから美味しいんだろうな。
    テレビでは何故かピンクレディの再結成ライブが流れていた。普段聞かないけどサウスポーがかかるとアガルな。
    帰りは坂を下って村岡経由。



    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.