Weedie Braimah "The Hands Of Time"
CATEGORYMusic

最近コロナも落ち着きイベントに行くようになってから人と話してると意外と自分もいろんなジャンルの音楽聴いてるななんて思う。
ですっかり忘れていたんだけどニューオリンズの音楽は好きで2回行ったことがあるくらい。新しいミュージシャンも追っていたんだけどこの人は初めて知った。
ガーナ出身ニューオリンズ育ちのパーカッショニストWeedie Braimah。ジャンベが専門。両親もドラマーでIdris Muhammadは叔父に当たるという。
これが初めてのリーダーアルバム。タイトルのThe Hands Of Timeはバンド名としても使用してるようだ。
ジャズやラテンの入り混じった音。ニューオリンズ色が薄いのは打楽器奏者としていろんな場所で活動してるからかな。トロンボーン・ショーティが参加してる。
いつも思うことだけどアメリカのミュージシャンはとんでもないレベルの人が普通に活動していてすごい。
- 関連記事
-
- Chronique De Jazz Sunday Afternoon (2021/12/06)
- Weedie Braimah "The Hands Of Time" (2021/12/06)
- 20年以上探してたレコード (2021/12/05)