fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ROSから始まる女性ボーカルもの

    CATEGORYMusic


    CDの片付けをしてて急に思い出した1枚。
    アメリカのシンガーソングライターRosie ThomasのIf Songs Could Be Held。
    2005年の発売だけどその何年か後にキリンジが雑誌か何かで紹介していて試聴もせずに買った覚えが。
    米インディーロックの名レーベル、サブ・ポップから。
    ついでにROSで並んでた女性ボーカルものを2枚。



    フランスのRose。2008年のリリース。本人もアルバムもこんな名前だから今検索しても上の方には何も出てこない。どこかのタワレコで試聴したはず。



    最後Rosal、これはバンド名。ブエノスアイレスのバンドで大洋レコードから出た日本盤。本国とは別ジャケなんだけどDiscogsにも登録されていない!これも普通にタワレコで視聴して買ったんだけどね。2006年発売。
    3枚とも名前がROSから始まってジャケはうつむき気味。明るく元気というより内省的な歌い方だ。たまたまなんだけど自分の好みが現れてるのかもしれない。
    もう一つ共通点があって3枚ともレコードが出ていない。
    2000年代はCDのみのリリースが多いのであと何年かしたらCDしかない名盤がプレミア化する時代が来るんじゃないかと思ってる。
    でもRosie Thomasのはジャケもいいしレコードで持っていたいな。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.