fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    Mari Mari「耳と目そしてエコー」

    CATEGORYMusic




    フィッシュマンズの映画を見た頃からずっと探してたCDがやっと見つかった。
    1997年シンガーMari Mariのメジャーデビューアルバム。
    プロデュースは8曲中6曲はフィッシュマンズの佐藤伸治、2曲は柏原譲。
    MariMari rhythmkiller machinegun名義で米国音楽に曲を提供していきなりメジャーへ、というのは演奏にフィッシュマンズが関わっていたからだろう。じゃあ何でフィッシュマンズが関わっているかは公にされていないから書かないけどまあなんとなく想像の通りとだけ。
    佐藤伸治プロデュースの曲は演奏もほぼ佐藤伸治のみ。今聞くと女性シンガーにダブっぽい音響でPortisheadをやりたかったのかなと思う。Massive Attackみたいなのも1曲ある。トリップホップが好きだったというのは映画にもあったね。
    最後の曲はフィッシュマンズのエンジニアzakがミックスをしていてHonziと木暮晋也が入った当時のフィッシュマンズのフルメンバー。
    これ以外にフィッシュマンズが曲を提供したのはSmapの稲垣吾郎だけじゃないかな。
    Mari Mariは佐藤伸治逝去後にもMariMari rhythmkiller machinegun名義で2枚目のアルバムを出している。こちらはフィッシュマンズのドラマー茂木欣一のプロデュース。
    昔は中古でも見かけたけど今見たら2枚とも配信もないしプレミアがついて手に入りにくいみたいだ。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.