enjaレーベルの東欧ジャズ
CATEGORYMusic

ジャズ・レーベルのenjaが50周年ということで格安盤のCDが発売されていた。
旧ユーゴ出身のトランペッター、ダスコ・ゴイコビッチが2000年代に録音した作品が出てたのでまとめて購入。一枚だけ右下のafter hoursは1971年録音。
この人2000年代にはブラジルのミュージシャンとも演奏していて左上のとは違うアルバムを確か一枚持ってたはず。
バルカン・ブラスとの共演は初めて見かけた。
ダスコ・ゴイコビッチ以外ではパット・メセニーの師匠にあたるアッティラ・ゾラーを。Gypsy Cryというアルバムがすごく良かったので。
こちらはハンガリー出身。
東欧ジャズばかりになってしまった。買ってから知ったけど3枚買うと写真集がもらえる。
1ヶ月ぶりくらいにOPAへ行ったらバーガーキングが開店しててレジに行列もできていた。カールスJRがあったところだけどバーガーキングの方が単価的にOPAに合ってるんじゃないかな。

- 関連記事
-
- ライブとお酒 (2021/05/30)
- enjaレーベルの東欧ジャズ (2021/05/30)
- Night Tempo 「ザ・昭和アイドル・グルーヴ」 (2021/05/20)