fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    Night Tempo 「ザ・昭和アイドル・グルーヴ」

    CATEGORYMusic


    竹内まりやの「プラスティック・ラブ」をリエディットしてシティポップの世界的な再評価とともに注目された韓国のDJ、Night Tempo。
    「ザ・昭和アイドル・グルーヴ」というタイトルでイベントをやっていて、その名を冠して今回今までリエディットした作品を集めてアルバムが出た。
    帯のロゴを見るとわかるけどDaft Punkが好きとのことで基本フィルターハウスで80年代アイドルの曲をリエディットしている。
    Winkは公式リエディットが7インチレコードになっていて藤沢のタワレコにもあったんだけど悩んでるうちに売れてしまった。
    このアルバムには未発表曲も入ってるのでお得。
    収録されてるアイドルを羅列すると新田恵利、西田ひかる、Wink、工藤静香、BaBe、斉藤由貴、森尾由美、ゆうゆ。
    中でも工藤静香は歌唱力が圧倒的だな。
    斉藤由貴もリアルタイムではピンと来なかったけどアルバムをちゃんと聞いてみようと思った。
    BaBeは何気に30年前リアルタイムでいいなと思ってたんだけど、近年マイケル・フォーチュナティの「Give Me Up」のカバーが再評価されていてここにも収録されている。
    しかしNight Tempoの80年代日本に対する愛は強い。リエディットの元になる音源はカセットテープを使っているらしいし日本でレコード掘るために日本語も学んだらしい。日本の音源だけでニューヨークでもフジロックでもイベントをやっている。日本のテレビに出て日本の80年代の音楽について紹介してたりして、これはNight Tempoの愛が日本のDJを上回っているからだろう。
    肝心な竹内まりやは収録されていないけど杏里や1986オメガトライブのリエディットもあるのでシティポップ版が出るのを待とう。

    https://amzn.to/2T4eDro
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.