fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    アイヌ詞曲舞踊団モシリのCD

    CATEGORYMusic


    ヤフオクでアイヌ音楽のCDがまとめて出品されていた。
    調べてみたら屈斜路でアイヌの伝統をもとに新しい唄や踊りを創造する
    アイヌ詞曲舞踊団モシリのCDでリリース数も多数あった。

    http://www.sh.rim.or.jp/~moshiri/shop.html

    その内1993年発売の6枚が出品されていたんだけど演奏者は以下の通り。

    モシリ&坂田明、 吉野弘志、フェビアン・レザ・パネ、吉田哲治、八尋知洋

    ジャズを越境した演奏をする人ばかりだ。
    どうも坂田さんがその前から交流があり共演していたところ、1992年の公演に上記のメンバーも呼ぶことになったようだ。
    すっかり忘れていたけど1992年はコロンブスのアメリカ発見から500年ということで世界各国で先住民族の権利に関する議論が活発な時期だった。ソウルフラワーユニオンもその流れでアイヌの音楽にたどり着いたのだし。
    注目を集めている時だから名の通っているメンバーを集めたのか、もしくは補助金が何かしらの予算が付いたのかもしれない。ヤヒロさんもじゃがたらが解散した後だったから参加できたんだろう。
    届いたCDを聴いてみるとニューエイジ系のモシリの曲にそれぞれ即興性の高いソロを演奏している。
    この録音は世間的には有名なものなのかな?
    ワールドミュージックやニューエイジのファンには知られているのだろうか。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.