fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    いちょう団地のベトナム料理とレコ屋

    CATEGORYFoodie










    横浜市と大和市にまたがる神奈川最大の公営住宅、いちょう団地に4月の土日限定でレコード屋がオープンしてる。
    そんな話しを聞きつけて最終日に高座渋谷まで行ってきた。
    いちょう団地は外国の入居者が多く特にベトナム人が経営する料理屋が集まっていることで有名でいつか行きたいと思っていたのだった。
    まずはタン・ハー。プレハブで食材屋にしか見えないが、中は壁を覆うように食材が並び中央には長机が置いてあって食事することができる。
    ここでは牛肉のフォー、フォーボーと生春巻きゴイクンを。フォーは間違いなく日本で食べた中では1番現地に近い味。ベトナムの魚醤ニョクマムとかで味を整えられるんだけどもやしとねぎとパクチーの爽やかさが際立って美味しかった。
    ゴイクンは見ての通り海老をはじめ中身も詰まって美味しかった。こちらはナッツを砕いた甘めのソースをつける。









    次はバインミー・ヴィエ。名前の通りベトナム版サンドウィッチのバインミーが一押しなので焼豚のバインミーを。パンも焼豚も美味しいしパクチーが味を引き立てていた。
    食事の後はバインミー・ヴィエの2階にあるレコ屋へ。
    DJが放出したものが多いようで12インチシングル中心。世代的に聞いてきた曲が同じようで懐かしい曲とかレコードで持ってないやつなど救出してきた。







    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.