マルコス・ヴァーリ+アジムス
CATEGORYMusic

夏になると聴きたくなるマルコス・ヴァーリのPrevisão do Tempo。
演奏はアジムスで浮遊感や未来感のある独特の音になっている。再録音のメンチーラもこのアルバムのバージョンの方が有名かもしれない。
このアルバムの直前に両者がコラボしたアルバムが最近発売された。
それがBrazil by Music名義でブラジルの航空会社、クルゼイロがプロモーションで作ったアルバム。500枚くらい作って無料で配られたらしい。
なんでもマルコス・ヴァーリの父親がクルゼイロの代表取締役、兄もパイロットだったとか。マルコス・ヴァーリの音にも見た目にも漂う軽やかさや余裕のある感じは家庭環境の影響もあるのかな。
こちらはジャズ寄り。
再発したのはLight in the attic。日本の環境音楽やシティポップの編集盤を出しているレーベル。環境音楽に至ってはグラミー賞を受賞してる。再発やコンピでは今1番勢いのあるレーベルじゃないかな。
2枚とも今の季節に合うからおすすめだよ。
- 関連記事
-
- 2ヶ月振りのOPA (2020/05/31)
- マルコス・ヴァーリ+アジムス (2020/05/31)
- 2020年の80年代ブーム (2020/05/17)