fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    発行部数100万部のフリーペーパー

    CATEGORYBook


    本なんて昔から売り上げは下がる一方なんだけど、電子書籍化が進んでから雑誌の売り上げが極端に減っている。
    そんな中でフリーペーパーながら発行部数が1番多いんじゃないかと思われるのが、ユニクロが出しているLifeWear Magazine。最近2号目が配布された。文章は日英表記で全世界で100万部配布予定とのこと。
    フリーペーパーではR25が全盛期で55万部発行だった。

    ユニクロはメディアブランディングに力を入れていて元ポパイの編集者を引き抜いている。
    その人が編集してるので、判型も綴じ方も今のポパイそっくり。
    他社の広告はまったく入れずに120ページ。
    デンマーク、ハワイ、NY、LA、果てはキューバでの取材と撮影をしてる。
    広告宣伝費に計上して利益の調整にするんだろうけど、出版社じゃ出せない予算を使ってる。
    今のところユニクロの商品やコラボレーターについてや新たな出店地の紹介だけで広報誌の域を出ていないから読者が曖昧でもったいない。
    外部の書き手も使って読める記事を増やせばメディアとして広がるのでユニクロにとってもいいような気がする。
    でも多分経営者の意向が強くてこうなってるんだろうな。
    もちろんネットでも読める。

    https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/lifewear-magazine/
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.