潜入ルポ アマゾン・ドット・コム
CATEGORYBook

物流ジャーナリスト、横田増生が2003年から4年にかけて実際にアマゾンの倉庫で働いて書いた潜入ルポ。
情報が古過ぎるからと読んでなかったんだけど今さら手に取った。
まだまだ牧歌的な時代だったんだなと思うけど、この頃既に管理者と働いてる人の分断が見られる。入れ替わりの激しい非正規雇用の労働者が置かれてる立場は今はもっと酷くなってるんじゃないかな。バイトや派遣労働なら気楽に働けるなんて時代ではなくなった。
この著者はユニクロの内幕を暴露する本を出して訴訟になり勝訴。その際柳井正が「実際に働いてもらえればわかる」なんて捨てゼリフみたいなコメントを出したため、戸籍上の名前を変えてユニクロで働いて「ユニクロ潜入 一年」を書いたというジャーナリストの鑑みたいな人。
身元がバレるんじゃないかとヒヤヒヤしながら潜入しつつも働いてる人と交流し、急に引いた目線で客観視したり、どこかで読んだような文章だなと思ったら、フリーライターの北尾トロの文章に似てると気がついた。
アマゾンの文庫本も解説をその北尾トロが書いてて、編集者の判断か本人同士が知り合いなのかわからないけど良い人選だ。
https://amzn.to/2PqW8pt
- 関連記事
-
- あいつらにはジャズって呼ばせておけ ジーン・リース短篇集 (2018/12/08)
- 潜入ルポ アマゾン・ドット・コム (2018/12/07)
- 恵文社一乗寺店の通販 (2018/12/05)