fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    大瀧詠一作品集Vol.3「夢で逢えたら」(1976~2018)

    CATEGORYMusic

    大瀧詠一作品集Vol.3、フラゲ!
    違う歌手による「夢で逢えたら」だけが86曲入ってる。
    「存在が確認されている86曲全て収録」とあるけど、レコード会社の垣根を越えて全曲集められたのは歴史的な快挙じゃないかな。
    それもすべては曲がいいからに尽きる。
    これしかないというくらい自然な、でも確固としたメロディ。
    スタンダードナンバーだ。
    インスピレーション元のシュレルズの曲よりいいもんね。
    ‪薬師丸ひろ子 夢で逢えたら https://youtu.be/quLET2KJpLw @YouTubeより‬
    ‪The Shirelles - Foolish Little Girl https://youtu.be/8zAX5StHD6A @YouTubeより‬
    歌手名だけ並ぶ曲リストも珍しい。

    ‪夢で逢えたらといえばラッツ&スター、という人が多いのは知ってたけど、音源初めてちゃんと聞いたらJブラコンの名編曲だった。EXILEにもつながっている。大瀧詠一も関わってたんだね。‬
    ‪あと86曲中5曲で鈴木雅之が歌ってる。次はライブやリミックスを集めた「鈴木雅之、夢で逢えたらを歌う」だな。‬
    メロン記念日の石井リカが70年代風アレンジで歌ってるのが良かった。
    南佳孝の弾き語りがいい!
    恐らく一発録り。
    初出は非売品らしい。
    他にいいのは2006年2曲目の石川ひとみ、土岐麻子、2013年の薬師丸ひろ子とか。
    高田なみの間奏のソロギターがすごくて調べたら竹中俊二さんだった。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.