fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    崩れつつあるシステム

    CATEGORYMusic


    久しぶりに1日休みだった。10月12日以来。
    10月の最後の週に、システムという言葉が織り込まれてるアルバムが2枚出た。
    70年代リアルパンク世代のポップグループの再結成2枚目と、モービーの最新作。
    ポップグループはジャケに「システム」と「戦争株式会社」の文字が。モービーは直接的でアルバムタイトルが「このシステムは失敗しつつある」。
    両者とも第二次大戦後の経済システムが崩れつつあることへの懸念なんだろう。
    ポップグループはマーク・ステュワートのソロみたいな感じ。デニス・ボーヴェルと、パプリック・エネミーのプロデュースをやってたハンク・ショックリーかプロデュース。
    モービーはアルバム毎に音が変わるけど、今回はエレクトロパンク。ジョイ・ディビジョンにストラングラーズのシンセが入ったというか、初期ナインインチネイルズみたい。
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.