都築響一「圏外編集者」
CATEGORYBook

都築響一の「圏外編集者」、読む前から絶対面白いだろうと思ってたけど、その通りだった。
当たり前に思うけど誰もやらないことを1からやろうとするのは、なんて難しいことなんだろう。気持ちは揺れながらも1人困難に立ち向かっている姿を見てると自分も頑張らなければと思う。
個人で仕事してる人は読んだ方がいいよ。
組織に所属して働いてる人は仕事中の自分を見つめ直すいい機会になりそう。アート関係の人には特に響くんじゃないかな。
http://amzn.to/1Yo76Pm
そしてみうらじゅんの『「ない仕事」の作り方』を読み始めた。こちらはもっと間口が広いけど、まえがきで「自分をなくすほど、我を忘れて夢中になって取り組んでみる」と、都築響一と同じことを言っている。

http://amzn.to/1Rw396X

オンラインセレクトショップはこちら→ http://fantasticsomething.com/
Amazonでのお買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt
- 関連記事
-
- 中川いさみのマンガ家再入門 (2016/01/23)
- 都築響一「圏外編集者」 (2015/12/19)
- コミックビーム編集総長インタビュー (2015/11/20)