fc2ブログ

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    閉店の決まったタワレコ藤沢店

    CATEGORYMusic
    ついに藤沢のタワレコが2015年11月末で閉店。
    http://bit.ly/1LWWzF0

    昨日寄ってきた。
    閉店に向けて特売もやってたけどまだ品数は少なかったな。
    新譜3枚買ってきた。

    fc2blog_201510181604163ab.jpg


    エイドリアン・シャーウッドのエレクトリックダブのコンピ、これは強烈だった。再発なのに昨日1番インパクトがあった。
    音数は少ないのにDAWでは作れない音像。
    爆音で聴くとまた全然違って聞こえる。

    !!! は音がシンプルになってハウスっぽくなってた。アルバム通してベースの音が大きい。朝霧にも来てたし、これは生で聞いてみたかったな。

    LAのサックス奏者カマシ・ワシントンのアルバムはフライング・ロータスのレーベル発。といってもエレクトロ系でなく、ストリングス、コーラス入りの大編成ジャズ。
    60人のミュージシャンが集まってジャズのアルバムを作れるんだから、アメリカはなんだかんだといって演奏者の層が厚いと思った。
    スピリチュアルジャズぽいところとか、ネイト・モーガンを思い出した。ジャケも似てるし。

    201510181609201cf.jpeg


    !!!が2,111円、エイドリアン・シャーウッドが2枚組で2,071円、カマシ・ワシントンが3枚組で2,214円。気がつけば全部ビートレコードだった。!!!は国内盤、ボートラ入り、他2枚は輸入盤にライナーを付けたとはいえ、値段設定が安過ぎるんじゃないかとも思った。でもそうしないと売れないって結論に至ったのかな。

    Amazon_ai.png
    Amazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt
    関連記事

    COMMENTS

    0Comments

    There are no comments yet.