ギタリスト鬼怒無月とタブラの第一人者吉見征樹 超絶Duo ライブ!
CATEGORYMusic

パンセのライブ、3月22日は佐野篤さんと梅津和時さん。
4月5日は鬼怒無月さんと吉見征樹さんだ。
すごいミュージシャンが続く。
それにしてもパンセでタブラが聴けるとは。
ザキール・フセインの弟子だよ。
吉見さんは生で聞いたことがないけど、録音で1番印象に残ってるのは菊地成孔のDCPRG2枚目のアルバム1曲目。
http://youtu.be/L2m4XX8OqdM
あと緊急登板で今回のフライヤー、自分が作りました。
以下、告知文
http://swingfuji.exblog.jp/23551908/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ギター界の鬼才・鬼怒無月と、日本屈指のタブラ奏者・吉見征樹による
最強 DUOがカフェ・パンセに登場!北インドの伝統楽器タブラが奏でる
豊かな音とリズムに合わせ、そして斬り込むギター。2人が生み出す多彩
な音をぜひ体験してください!
4月5日(日)
19:00 Start(18:15オープン) 2セット
チャージ¥3,000(1d) 予約優先
カフェパンセ
藤沢市鵠沼橘1-1-6 ネオヤマダビル2F
TEL 0466-23-5009
鬼怒無月(ギター)
1964年神奈川県出身。高校時代より音楽
活動を始める。
1990年に自己のグループ、ボンデージフルーツを結成、海外でも高い評価を得る。
チェンバーロックバンド「Warehouse」、
ギターインスツルメンタル「Coil」、勝井祐二とのデュオ「Pere-Furu」、壷井彰久(vn)との「ERA」、吉田達也(ds)の「是巨人」、カルメンマキ(vo)の「サラマンドラ」など多彩な活動を、日々自己のギタースタイルを進化させ続ける異才ギタリスト。
吉見征樹(タブラ)
1984年インド古典楽器タブラを始める。
1985年幅広い音楽修行の為ニューヨークに渡る。
1987年よりインドはムンバイにてタブラの大御所ウスタッド・アラ・ラカ・カーン、その息子
ウスタッド・ザキール・フセインに師事。
タブラの可能性を追求する為、あらゆるジャンルの音楽家・ダンサー・アーティストと共演し、ミュージカル、ファッションショー、演劇、CM、映画などの音楽を手掛け、国内外を問わず精力的にセッションを続けている。
吉見さんの紹介動画はこちら!タブラについてもよくわかります。
http://youtu.be/9JGpuyo3-iU
- 関連記事
-
- ECMの朝 (2015/03/01)
- ギタリスト鬼怒無月とタブラの第一人者吉見征樹 超絶Duo ライブ! (2015/02/18)
- ベックがグラミーの最優秀アルバム賞を受賞! (2015/02/09)