藤沢の台湾小皿料理、湘南小吃(シャオツー)
CATEGORYFoodie

10月にサウサリート向かいの3階にオープンした湘南小吃(シャオツー)に行ってみた。
2階に家鴨長屋があったビルで、ここの3階から上に行くのは5,6年振り。エレベーターが2台あったりしてわかりにくい。
3階の店名の看板は手前のエレベーターに乗ると出て正面になるけど、奥のエレベーターから行くと見えない位置にある。
湘南小吃は台湾小皿料理のお店。
台湾夜市をイメージしてるとのことで内装も調理場とカウンター、小上がりは屋根の下、テーブル席は屋外みたいな内装になっていた。
店の入口はなにも文字の入らないガラス戸で食事してる人たちが見えてて違和感があったんだけど、普通に外を歩いてたら屋台があった、みたいな演出なのかも。
料理は300円~750円くらい。
タンツーメン300円は香菜も入っておいしかった。
日曜も深夜3時までやってるから、ライブの片付け後でもゆっくりできた。二次会、三次会にも使えそう。
湘南火鍋房も日曜は早く閉まるし、これからは使い分けできる。





藤沢に台湾料理店-本場台湾の夜市の屋台をイメージ
http://shonan.keizai.biz/headline/2089/
@minkeiさんから

オンラインセレクトショップはこちら→ http://fantasticsomething.com/
Amazonでのお買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt
- 関連記事
-
- バスク出身シェフのスペイン料理店エラルテ (2014/11/18)
- 藤沢の台湾小皿料理、湘南小吃(シャオツー) (2014/11/17)
- 日本酒の古酒独楽蔵 (2014/11/14)