ARCHIVE
archive: 2019年12月 1/1
中華そばトランポリン

昼だけの営業でなかなか行かれなかった腰越の中華そばトランポリンに行ってきた。限定の秋刀魚と地鶏の出汁そば。麺は自家製らしい。細打ちと平打ちが選べて平打ちに。醤油味だけど酸味があって刻み柚子も入ってた。魚介の生臭さのない上品な味。味玉は甘め。焼豚もホロホロで美味しかった。あと珍しいことに店主は女性。店を出たら10人ぐらい並んでた。いつも行列ができてるらしい。普通の中華そばも食べてみたいけど気軽には行け...
- 0
- 0
12月28日購入のCD
Anne BriggsMary Black/The Best ofVA/Snowboy Presents New VintageVA/Big Star Small WorldWar/GalaxyOlu Dara/NeiborhoodsTipographica/God Says I Can't DanceJorge Ben/Puro Suingue Caetano Veloso/Caetanissimo!/Circulado...
- 0
- 0
都橋幻DAYZとブラジル食堂

久しぶりに都橋へ。まずは幻DAYZ。けっこう間が空いたけど会うといつも通りだ。この日は土曜で15時半から営業だったから子連れのお客さんで賑わった。その後、せっかく都橋まで来たので一階にあるブラジル食堂へ。こちらは立ち飲み。リングイッサとマテハイ。働いてるのはブラジル人、もしくは日系の人たちだったけどオーナーは日本人なんだろう。メニューは日本語でも書かれていてリングイッサも「ブラジル風ソーセージ」という表...
- 0
- 0
伊勢佐木町のジャズ喫茶 shelter people

伊勢佐木町のジャズ喫茶、shelter peopleへ。なかなか入りにくいビル、と思ったら都橋と同じで横浜市所有の古いビルで最近は民間の不動産屋が管理してるとか。カウンターだけだったけど店内はシンプルにまとめられていて開放感はあった。真空管アンプを使ってて地下のお店なのに1階まで音が漏れてたけど柔らかい音だから気にならない。この日は飲まなかったけど日本酒もあった。店主はジャズつながりで藤沢のサウサリートのことも...
- 0
- 0
12月25日購入のCD
The Police/Studio RecordingsThe J.B.'s/Groove MachineThe WinnersRhythm Makers/Soul On Your SideRoy Haynes/Hip EnsembleThe Stony Island BandT-Connection/MagicThe Everyday PeopleVA/Jam & Lewis WorksVA/Free Soul The Treasure Of Al GreenVA/Free Soul The Treasure Of TabuVA/Free Soul The Treasure Of BrunswickVA/Free Soul The Treasure Of Malaco...
- 0
- 0
nesia

早い時間のnesiaへ。初来店の若い女の子2人が入ってきて珍しいななんて思ってたんだけど、どうやらネクサスに行こうとして道を聞いた人が勘違いしてnesiaを教えたようだった。でもまあ学生のうちにこういう店に入るのはいいことなんじゃないかな。楽しそうだったし。...
- 0
- 0
湘南bitでDJ

昨日の現場はいつも行くビルの地下。久しぶりに中に入ったけどこのサイズでここまで天井が高いところはあまりない。店名変わってスタッフが総替わりしてた。内輪の集まりで昔懐かしいディスコとかかけてほしいとのことだったのだけど途中から昭和の歌謡曲の方がいいというのでCCBとかかけた。最後ダンサーが音源持参でBobby BrownとTLCで踊ってたら場が盛り上がって「もう1曲なにかかけられないか」というのでHouse of Painかけた...
- 0
- 0
富士そばの肉骨茶そば

バクテー(肉骨茶)をアレンジした肉骨茶そばなんてのが話題なので富士そばへ。スープはにんにくと胡椒が利いていて冬なのに汗が止まらなくなった。確かにこれは二日酔いに良さそう。つゆに肉の脂が浮かぶ異色なそばだけど売れてるようで店舗によってはレギュラーメニューになるとか。そもそも高円寺と藤沢で先行販売されて好評だったから全国で販売されたらしい。ということは藤沢ではメニューに残りそう。...
- 0
- 0
リエージュ風温かいサラダ
- 0
- 0
12月14日購入のCD
Khruangbin/Live At Lincoln CenterSteve Lacy/Apollo XXⅡMiddle/AntiqueInokashira Rangers/Now!...
- 0
- 0
久しぶりの千里飯店
- 0
- 0
秋葉原のレコファン
- 0
- 0
申請用画像
- 0
- 0
12月8日購入のCD
VA/井上陽水トリビュートVA/NO MUSIC, NO LIFE. TOWER RECORDS 40th ANNIVERSARY JAPANESE GROOVE 1977-2006 Light'n UpTommy Tate/Hold OnGeorge Mcrae/Rock Your BabyChi-LitesBohannon/Insides OutQuiet Elegance/Hi Records CollectionR.O.A.R.Ⅱ Cloth/More to a Man...
- 0
- 0
ソウル名盤980円シリーズ

また危険な廉価盤シリーズが。Hi、Malaco、Tabu、T.K.などの名盤が980円!13年、14年の再発の帯を変えたものが多いみたい。在庫一掃?まあでもこれを逃すと手に入らなくなるし重箱の隅をつつくように買ってきた。アル・グリーンとかシル・ジョンソンの持ってないアルバムも出るから気になる。.ウルトラヴァイヴプレゼンツ・ソウル名盤980円 全204タイトル 第一弾12/4発売!第二弾12/18発売! https://diskunion.net/black/ct/news...
- 0
- 0
初プラクリティ

藤沢駅南口のカレー屋プラクリティに初めて行ってきた。以前店の前を通ったら行列が出来てたのでカレー屋でそんなに?と気になってた。スペシャルランチはカレー2種、タンドリーチキン、サラダ、ドリンクが付いて980円。ナンにライスちょっと(日本米)も付いてる。ナンはなくなりそうになるとおかわりを持ってきてくれる。テレビでは日本のバラエティが流れてた。コスパがいいから人気あるのかな。...
- 0
- 0
まとめ買い
- 0
- 0
ECM50周年記念カタログ

ECM50周年記念の全カタログ、900ページ超え、重さも1キロ以上!これはソフトカバーでよかった。ハードカバーなら読みにくかっただろうな。ジャケ写真もレコードとCDが違う場合は両方載ってる。コラムも掲載されてるから手元に置いて気分転換にちょっとずつみていくのが良さそう。https://amzn.to/2ZHS4YO...
- 0
- 0