ARCHIVE
archive: 2019年07月 1/1
7月31日購入のCD
山下達郎/トレジャーズCesaria Evora/Radio Mindelo...
- 0
- 0
トマス・ハリス「カリ・モーラ」

サイコパスの代名詞、レクター博士を生んだ「羊たちの沈黙」の作者、トマス・ハリスの新作がいきなり文庫で出た!読者層からすると文庫の方が売れると考えたのかな。https://amzn.to/314NG5v...
- 0
- 0
ジェノベーゼ
- 0
- 0
Tuxido Ⅲ

ソウルシンガーとして人気を高めつつあったメイヤー・ホーソンがヒップホップのプロデューサー、ジェイク・ワンとタキシードというユニットを組んでアルバムを出したのが2015年。ブギーファンクなディスコぽい音が80年代リバイバルにものって人気だった。2017年には2枚目のアルバムを出して驚いた。メイヤー・ホーソンはユニバーサルからもリリースしてたのでタキシードは1枚きりのユニットだと思い込んでたから。そして今月3枚目...
- 0
- 0
藤沢のタワレコ

藤沢のタワレコでSota & Kashifの「哀愁のヨーロッパ」カバーを発見。売れるのか藤沢店はレコードが充実してる。レムリアのアルバムが復刻されててちょっと気になったな。7インチも出てた。CDだけどハワイアンAORの見たことないやつがあって勘で買ったらアルバム通して聞ける良盤だった。サンドフィッシュレコードのコーナーも入口近くに移動してたな。...
- 0
- 0
モヒートのタルト
- 0
- 0
7月20日購入のCD
Tuxido/ⅢKoola/All Sides NowTom Misch/Beat Tape 2Sota & Kashif/Europe...
- 0
- 0
7月17日購入のCD
Rian Treanor/AtaxiaMonaural Mini Plug/Samurai Mekong Activity篠田昌己 西村卓也Duo...
- 0
- 0
海の日の海樹
- 0
- 0
クルアンビン同時2枚リリース

社会が内向きなせいか景気のせいか、洋楽不況でなおかつワールドミュージックなんて壊滅的なほど流通が減ってるなか、人を集めるクルアンビン。テキサスのバンドなのにタイの音楽に影響を受けてギター、ベース、ドラムの3人でミニマルなファンクをやっている。今冬の来日も連日ソールドアウト。フジロックへの出演に合わせてセカンドアルバムのダブ盤と、日本限定で未発表曲盤の2枚が同時に発売された。しかもCDとアナログレコード...
- 0
- 0
7月14日購入のCD
Khruangbin/Hasta El Cielo/全てが君に微笑む...
- 0
- 0
ライヒの6台のマリンバ

雨降りの朝に。ライヒの6台のマリンバ。Steve Reich - Six Marimbas https://youtu.be/mLZelvSvh3A @YouTubeより https://amzn.to/2LSDGb8...
- 0
- 0
7月9日購入のCD
中山美穂/Dance BoxJemapur/Evacuation/Dok Springs...
- 0
- 0
酒井俊 & 市野元彦 DUO LIVE

7月21日の日曜日にパンセでライブがあるよ!ジャズボーカリストの酒井俊さんとギター市野元彦さんのデュオ。酒井俊はカナダのH.P. Riotと組んで1978年にトリオから出したレコードを持ってる。キャロル・キングとか英語で歌ってるけどWarのSmile Happyだけ日本語版!パンセで以前見た時は即興も取り入れてボイスパフォーマンス的な感じもあった。ギターと2人だけだからどんな演奏になるか楽しみ。 今日はストレートコーヒーを。イン...
- 0
- 0