ARCHIVE
archive: 2018年09月 1/1
Clap! Clap!

民謡クルセーダーズのリミックスを手掛けたClap! Clap!タイ・ベッバという絶海の孤島のサウンドトリップ、というコンセプトで作られたデビューアルバムが出た時からからずっと聞いている。ワールドミュージック的なのは音色やリズムくらいでダブステップにジュークをかけ合わせたような音なので注意。初めて聞く人には右端の初フィジカルがおすすめ。https://amzn.to/2ztVmDh...
- 0
- 0
初期のLos Van Van

3年くらい前に出たキューバを代表するバンド、ロスバンバンの初期曲集。チャンギートのドラム、グルービーなベース、キーボードが相まって踊れる前衛的な音が集められている。1970年代に作られたとは思えないフレッシュさが未だにある。この中のLa Habana Jovenという曲が民謡クルセーダーズの炭坑節の参考になったんじゃないかなと思う。まあラテン音楽やるとなるとロスバンバンは外せないか。https://amzn.to/2NIQUti...
- 0
- 0
民謡クルセーダーズ/炭坑節

民謡クルセーダーズ初のアナログが手に入った!炭坑節をブーガルーにアレンジした10インチ。B面はClap! Clap!のリミックス。こちらはスピード落としてA面より民謡っぽくなっている。デザインはアルバムに引き続き木村豊。スピッツのアートワークを初期からほとんど手掛けてる人でアナログマニア。SP盤を意識してるんじゃないかな。こうなるとアルバムのアナログが欲しいな。そういう人は多いと思う。https://amzn.to/2Q8pOIB...
- 0
- 0
Victory"Broken Instrument"

Twitterで知ったアメリカの女性シンガーソングライター、Victory。NYの路上でバスキングしてるのをJay-Zがみかけてデビューに至ったらしい。ストリングスもホーンも参加してこれがデビューアルバムとは思えない完成度。元々の曲がいいからだな。本人が弾くギターもすごい。ジャズギターを学んでいたとか。父親がゴスペルクワイアを率いている音楽一家出身だそう。コリーヌ・ベイリー・レイとかエリカ・バドゥが好きな人は気にいる...
- 0
- 0
9月26日購入のCD
Victory/Broken instrumentGonzalez/Solo Piano ⅢLocate S,1/Healing ContestJon Hopkins/SingularityGoldbug/Whole Lotta Love民謡クルセーダーズ/炭坑節...
- 0
- 0
Cafe Garage 0828のドライカレー
- 0
- 0
横浜レコファン閉店セール

横浜西口のダイエーが9月末で閉店するというので4階に入ってるレコファンに行ってきた。レコファンは9月末には閉店しないみたい。でもセールは始まってた。350円以上のものを5点以上買うと1点につき200円引き。100円のものは10点以上購入で半額、つまり50円。今日はCDだけで時間切れ。25枚買って4400円だったよ。...
- 0
- 0
龍王のカレー丼

横浜龍王の中華風チキンカレー丼。カレーパウダーを入れたあんかけ丼みたいだった。大盛り無料で580円。これに普通のラーメンをセットにしても880円。安い値段で量を多く、という主義の社長なんだろうけど横浜駅の近くで続けるのはすごい。...
- 0
- 0
9月19日購入のCD②
リクオ/Paradiseサントラ/Viva Rozinante!S-ken & hot bon bon/Seven EnemiesThe Sound of Blackness/The Evolution of GospelAutechre/ep7/Draft 7.30DBEli + Hiroshi/Marchin' round the worldgirl it's youEgo-Wrappin'/merry merryMr. Children/Atomic HeartInajuku/IbizaVA/Girl Girl Girl homme bisSeagull Screaming Kiss Her Kiss Her/17Michael Bolton/Soul ProviderLisa Stansfield/Real Lovepoi Dog Pondering/Same/...
- 0
- 0
9月19日購入のCD
Aphex Twin/Collapse epAnika/epCornelius/Ripple WavesThe Politicians/featuring McKinley JacksonCameo/Alligator WomanGiorgio Moroder/Forever DancingAretha Franklin/Live At Firmore East/The Very Best...
- 0
- 0
Rejoicer/Energy Dreams

イスラエルのハイエータス・カイヨーテと言われるフューチャー・ネオソウル・ジャズバンド、Buttering Trioというキーボード、ベース、ボーカル&サックスの変則トリオがいるらしい。そこのキーボーディストRejoicerがカリフォルニアのStones Throwからソロアルバムを出した。Buttering Trioよりソロの方がいいという評判なのでアルバムを聞いてみたらこれが当たりだった。ヒップホップのビートに柔らかくきらめくフレーズが重...
- 0
- 0
GARAGE CAFE 0828開店

藤沢北口のGARAGE CAFE 0828、今日開店!さすがいろんなお店を見てきただけあって内装も備品もセンスいい。この規模で木製の電動シャッターを付けてるところも珍しい。藤沢橋の交差点を藤沢本町方面にちょっと行ったところにあるよ。バス停の遊行寺前の目の前。...
- 0
- 0
いろは丸の寿司ランチ

得体の知れないチェーン店だったのが千里飯店が経営してると知ってイメージが変わったいろは丸。初めて寿司ランチにしてみた。満腹寿司ランチが15巻1000円。普通のは8巻+巻物一本で700円。お得!だけど多分寿司職人じゃない料理人が握っているみたい。ネタもシャリもサイズバラバラだし。...
- 0
- 0