ARCHIVE
archive: 2017年09月 1/1
コスギカレー

武蔵小杉はカレー激戦区らしい。知らなかった。1番評判良さそうだったコスギカレーに行ってみた。ルゥがチキン、欧風、アジアンの3種あってそれぞれトッピングの違うメニューがある。そこからダブルやトリプルも選べる。濃すぎ特製チキンのほうれん草とひよこ豆と、深すぎヨーロピアンのなす、トマト、じゃがいもにしてみた。水を使わない系の濃厚なルゥで変わってるけど美味しかった。辛さ控えめ、ヨーロピアンは甘いぐらいだった...
- 0
- 0
サブウェイのダブルローストビーフサンド

サブウェイのローストビーフサンドが+100円で肉ダブルになるよ。9月30日まで3日間だけ!サブウェイは生野菜使ってるから好きなんだけどサイドメニューとドリンクがダメであまり行かないな。いつも海老アボカドにしちゃう。...
- 0
- 0
9月27日購入のCD
Moses Sumney/Aromanticism...
- 0
- 0
ハロウィンの黒いタルト!

藤沢のカフェパンセでハロウィン用のタルト試食させてもらった。まだお店では食べられないよ。黒いのは食用の竹炭。竹の香りはしなかったな。炭で粘りがあるのかな。パンプキンアイスはかぼちゃが濃厚だった。あまり知られてないけどパンセのアイスは既製品じゃなくて手作りだよ。...
- 0
- 0
うどん屋White Room

初めてうどん屋White Roomへ。うどんはこしのある讃岐うどん。たぬきうどんにしたら普通の天かすじゃなくて桜海老天だった。わかめ、ねぎ、海苔、蒲鉾と具沢山。麺は200g~400gまで選べるから400gにしたけど食べ甲斐があった。漬け魚のそぼろ飯も削り節と茗荷が乗ってた。BGMはアレサ・フランクリンで、レコードでかけていた!藤沢は他の街に比べてレコードプレーヤーのある飲食店が多いんじゃないかな。お店は橘通り、ダブルドア...
- 0
- 0
9月21日購入のCD
Soleil/Pinky FluffyKoji 1200/アメリカ大好き!/ナウロマンティックKoji 12000/Discusting...
- 0
- 0
辻堂のブックオフ

先週の休みにテラスモールに行ったついでにブックオフに寄ったらちょこっとレコードを売っていた。全品300円。松岡直也とプリズムとマーク・ジョンソンを救出。松岡直也は82年らしい洗練されたフュージョンだけど、レイ・バレットとあのジェリー・ゴンザレスがコンガで参加してる。名前すら知らなかったセッションギタリストのDean Brownのギターがいい。マーク・ジョンソンのはギターが2人。ビル・フリーゼルとジョンスコ。作曲担...
- 0
- 0
9月20日到着のCD
General Strike/danger in paradiceMURO/Super Animated Breaks & SFXサントラ/Morvern Callar...
- 0
- 0
ディミトリの和ものブギファンク
ツイートよりMEGURU RECORDS (@MEGURURECORDS)2017/09/12 20:13ディミトリ先生が80's和ブギーをプレイしてロンドンっ子大盛り上がり🎉 pic.twitter.com/PKq5YSnIE2これか。角松敏生プロデュースの西城秀樹https://youtu.be/9xPinMuPw0gブギファンクはアメリカよりむしろ折衷的な日本の方がお宝が残されてそうだ。ディミトリ・フロム・パリはピッチ上げて使ってると思ったらリエディットだった。https://youtu.be/Wy_uyR2cK9M...
- 0
- 0
9月14日購入のレコード
Marc Johnson's Bass Desire/Second Flight松岡直也/Fall of AvenuePrism/Second Thought Second MoveStevie Ray Vaughan and Double Trouble/Texas Flood/Soul to Soul...
- 0
- 0
ミナミカレーのトリプルカレー

今日のランチは浜見山から辻堂駅南口に移転したミナミカレー。辻堂に行く機会はあまりないのでいろいろ食べられるトリプルカレーにした。バターチキン、ビーフ、ラムとひよこ豆のキーマの三種。薬膳系のスパイスカレーでバターチキンもサラサラでターメリックが強い。ビーフはカルダモンが強かった。子連れのお客さんが多く、自転車がたくさん置いてあったから地元に受け入れられているみたいだ。...
- 0
- 0
バンダレコードのTシャツ

藤沢オーパにできたバンダレコード、洋楽は2棚しかないんだけど今日行ったらTシャツも扱い出していた。大物やデッドとかでなく80年代以降のが多かったな。レッチリ、ジョイディビジョン、ブラックサバス、ダムド、コステロ、ELPのタルカスとか。ザッパがなぜか2枚あって、いたち野郎とその収録曲のMy Guitar Wants to Kill Your Mamaのやつ。http://www.gyokkodo.co.jp/?gallery=gallery-12341...
- 0
- 0
9月13日購入のCD
Citrus/Pits Are The PitsVoga'n'ants/BethlehemErlend Oye/LegaoMelissa Manchester/Don't Cry Out Loud/Hey Ricky...
- 0
- 0
9月9日購入のCD
Leon Redborn/On The TrackMelissa Manchester/Singin'Niteflyte/2...
- 0
- 0
9月7日購入のCD
小沢健二とSekai No Owari/フクロウの声が聞こえるアラゲホンジ/たからかぜMoonchild/Please Rewind...
- 0
- 0