fc2ブログ

    fantastic something -ファンタスティックサムシング- 

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ARCHIVE

    archive: 2017年06月  1/1

    6月27日到着のCD

    No image

    Cornelius/Mellow WavesArthur Verocai/No voo do urubu...

    • 0
    • 0

    6月24日到着のCD

    No image

    Radiohead/OKNOTOKWashed Out/Paracosm...

    • 0
    • 0

    ビーフシチュー専門店カナユニ

    10年藤沢に住んでいて初めてビーフシチュー専門店なんて看板を見かけてお店に入ってみた。はるもきの2階のカナユニ。引き戸を開けたらカウンターにランチョンマットとカトラリーがセットされていて驚いた。恐らく70歳を越えてるシェフはちゃんとシェフコートを着ていた。店内はカウンター7席と4人掛けのテーブル1つ。作り置きのシチューを一杯ずつ温めてくれる。出てきたシチューにはじゃがいもが丸ごと一個。肉も人参も玉ねぎも...

    • 0
    • 0

    海樹の刺身盛り合わせ定食

    海樹の平日ランチ。雨の日だけど会社員で混んでいた。今日は刺身盛り合わせ定食。自家製しめ鯖入り。肉定食はチキンカツごまソース。こちらもランチでも衣つけて揚げたてで出てくるよ。...

    • 0
    • 0

    6月20日到着のCD

    No image

    レイ・ハラカミ/レッドカーブ/ラスト/わすれもの/Colours of the Darkサントラ/天然コケッコー完全盤...

    • 0
    • 0

    麺や でこの特製醤油ラーメン

    珍しく早く帰れたので、武蔵小杉で何か食べてこうと思い、去年の秋に行った麺やでこへ。特製醤油ラーメンを。魚介系の出汁を使った透明感のあるスープが美味しい。焼豚三枚と鶏肉二枚入ってた。周りの人はまぜそばかつけ麺を頼んでいたのが気になる。...

    • 0
    • 0

    菜音のねぎ酒盗和え

    久しぶり菜音で鮪のねぎ酒盗和え。...

    • 0
    • 0

    カフェパンセのスパイシーハヤシライス

    カフェパンセのスパイシーハヤシライス...

    • 0
    • 0

    6月14日到着のCD

    No image

    Phoenix/Ti AMOJLIN/Dark EnergyTia Blake And Her Folk Group/Folksongs and BalladsLea Delaria/Double StandardFaure Quartett/PopsongsVA/Boombox 1Piledriver/Crymax Hardcore Nyabinghi/Exit of The City狂うクルー/Battle Disco/Grind Mirror BallKuruucrew...

    • 0
    • 0

    Dengue Feverとカンボジア音楽

    雨上がりには湿度の高い国の音楽を。この前チューソンさんが動画を上げてたDengue Fever。元ベックバンドのメンバーが、20歳過ぎてからアメリカに逃げてきたカンボジアン難民のボーカリストと組んだバンド。2000年代始めにデビューして、今も活動してる。2,3年前に来日もしてた。たしか渋谷のタワレコで試聴した覚えがあるんだけど、こういう無名なインディーバンドの輸入盤の音源も試聴機に入ってたんだな。もう一枚の写真は年代...

    • 0
    • 0

    サンダーキャット、マイケル・マクドナルド、ケニー・ロギンスの共演!

    No image

    マイケル・マクドナルドとケニー・ロギンスの2人に挟まれて歌える肝の太さがサンダーキャットのいいところ。曲も、AORやフュージョンぽさもあるけど古さを感じさせない自分の表現になってる。youtu.be/x8AgdI4eyFc...

    • 0
    • 0

    おいしくなった日本ワインの記事

    No image

    北海道のピノ・ノワール飲んでみたい。‬‪世界が注目 おいしくなった“日本ワイン”|NHK NEWS WEB https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2017_0607.html‬...

    • 0
    • 0

    6月1日購入のCD

    No image

    !!!/Shake The Shudder...

    • 0
    • 0

    海樹木のさわらの竜田揚げ定食

    海樹の平日ランチ、今日はさわらの竜田揚げ定食!塩味がきいていて竜田揚げは何もつけなくても美味しい。衣の甘みもわかるくらい。肉定食は島豆腐とアスパラ、ウインナー炒め。こっちも気になった。魚も肉も定食は小鉢もついて600円だよ!晴れてきて、海樹にきた中で一番店内が明るいかも。カウンターでも明るい。...

    • 0
    • 0

    トッド・ラングレンの新曲にドナルド・フェイゲン!

    No image

    トッド・ラングレンの新曲にドナルド・フェイゲンがフィーチャー!聞いてみたところ、歌と演奏だけじゃなくて作曲にも関わってるんじゃないかな。アルバムにはダリル・ホール、ジョー・ウォルシュ、ジョー・サトリアーニときてNINのトレント・レズナーとデイム・ファンクも参加!しかしこの人ライブから引退すると言ってからもライブ続けてるな。https://youtu.be/los9WulxBjM...

    • 0
    • 0

    Mandreとファンクと宇宙

    ベーシストのサンダーキャットが雑誌ブルータスで紹介してたMandre。モータウンから3枚アルバムを出した後、自主レーベルから1982年に出した4枚目のアルバム。ブギファンクの流れで2010年に再発された。デオダートみたいなボサノヴァのリズムも取り入れてフュージョン感もあり、いかにもサンダーキャットが好きそうな感じだ。https://youtu.be/8jwZ9X8-1AUhttps://youtu.be/nnJZ99aFrGA写真の通り初期は手作りの仮面を被ってたそう...

    • 0
    • 0