fc2ブログ

    fantastic something -ファンタスティックサムシング- 

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ARCHIVE

    archive: 2015年11月  1/2

    藤沢に東急ハンズ復活!

    東急ハンズ一号店があった藤沢にハンズが復活!TOKYU HANDS TRUCK MARKETという名称で、生活雑貨を中心にアウトレット品を販売してるけど、もののセレクトはやはりハンズ。来年5月までの期間限定。さいか屋7階催事コーナーの奥だよ。12月2日には隣にラッピングとアーティフィシャルフラワーのお店もオープンするみたい。オンラインセレクトショップはこちら→ http://fantasticsomething.com/Amazonでのお買い物はこちら→ http://am...

    • 0
    • 0

    ベルーガのナポリタン

    昨日二軒目、ベルーガのナポリタン。ソースがベチャベチャしてなくて良かった。オンラインセレクトショップはこちら→ http://fantasticsomething.com/...

    • 0
    • 0

    藤沢南口すすきで忘年会

    まだ11月だけど、昨日は早くも忘年会第一弾。藤沢南口のすすきに初めて行ってきた。「浪速割烹」で蟹料理が名物らしい。刺身は厚切り。この写真のは半分に切ってもらったので本来はもっと厚い。金沢の醤油ひしほをアレンジしたオリジナルの醤油が美味しかった。なめろうも二種合わせてある。和牛の炙り寿司。生簀もある。意外な場所にあった。ちょっと高目かな。目立たないビルの二階にあるので、今までお店のことを知らなかった。...

    • 0
    • 0

    ジャミン はっと×りぶさん×龍麿3

    2年くらい前かな、真夜中の菜音に行ったらYOちゃんが弾き語りの練習してて、その場にいたはっとさんがギターを持ってYOちゃんの歌に一曲ギターでバッキングしたんだけど、はっとさんのリズム感がすごくて、「今度室内のライブ行きます」と言ったのにずっとタイミングが合わず。来年はっとさんが沖縄に移住すると聞き、どこかで聞きたいなと思ってたら、龍麿3、りぶさんと3組でジャミンでやる日に行けそうなので行ってきた。満員だ...

    • 0
    • 0

    塩辛の蟹の身和え

    昨日のお礼で菜音に。烏賊の塩辛、蟹の身和え。薄く切った柚子が効いている。...

    • 0
    • 0

    菜音 White Mysteryとデンジャーデンジャーのライブ

    White Mysteryとデンジャーデンジャーのライブ、ともに素晴らしかった!2バンドとも曲間なしでずっと演奏しっぱなし。日本ツアーの中でも1番密度が濃い夜だったんじゃないかな。久々のデンジャーデンジャー!曲をたたみかける。ダイムバックダレル・タイプのギターも久しぶり。White Mysteryシカゴの兄弟デュオ。デンジャーデンジャーに対抗するみたいに休みなく曲が続く!VUのスウィート・ジェーンからセッションスタート!菜音は...

    • 0
    • 0

    本日White Mysteryとデンジャーデンジャーのライブ!

    もちろん聞いてたズボンズ。でも、ダチャンボ、デンジャーデンジャーのドラマー、ブッカさんがズボンズのドラマーだと知ったのは2年ほど前のこと。ボブ・ディランの来日公演でドン・マツオさんとブッカさんが久しぶりに会ったという投稿を目にしてから。ズボンズはギターとドラムがかっこいいと思ってたので、まさか本人に会ってるとはつゆとも知らず。その後、ブッカさんが復帰して休止してたズボンズが活動再開、カナダツアーで...

    • 0
    • 0

    11月24日購入のレコード

    No image

    STING/The dream of the blue turtlesPETER GABRIEL/SOWAR/DELIVER THE WORDThe Orange JuiceAirto/FreeRobert Miles/DreamlandAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    カナダのガレージR&RバンドWhite Mysteryライブ

    No image

    11月25日菜音でカナダのガレージR&RバンドWhite Mysteryのライブ!対バンはデンジヤーデンジャー!19時オープン、20時スタート!僕もDJやります!眠たいロックに喝! ホワイト・ミステリーが初来日、全国巡るhttp://ototoy.jp/news/82579...

    • 0
    • 0

    活動休止前のPiledriver

    昨日11月22日は活動休止前のPiledriverのライブでオッパーラへ。フリーキーマシーンも間に合わないかと思ってたけど一曲目途中から聞けた。久々屋内で聞くと響きが違う。トリプルドラム、ギター3本、ベース、シンセの8人編成。人数が増えるほどタイトにロックになってきている。新曲メッセンジャーも良かった。歌詞もケンゴさんらしい。轟音の中うろ覚えだけど「平和であることがメッセージ」「俺たち一人ひとりがメッセンジャー」...

    • 0
    • 0

    マイナンバー専用の不在票

    No image

    昨日は疲れがたまっててまっすぐ帰った。郵便局の本局に用があって寄ったら長蛇の列。マイナンバーの受け取りの人たちだった。また、不在票がマイナンバー専用のものがあるらしい。どこかの誰かが儲けてるんだろうな。そして専用の不在票の色が赤、というのも赤紙かって感じ。そういうところ、本当に無神経だなと思う。銀行の口座と関連づけるとか聞くと、気持ち悪いよね。...

    • 0
    • 0

    11月21日購入のCD

    No image

    Radiohead/the bendRod Stewart/A Spanner in the WorksLes Rita Mitsuko/REVA/Reinforced The Next ChapterBlack Dog/SpannersVA/Coburn presents AddictZoobombs/Let It BombVA/Under Coverw Of The HouseAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    横浜龍王のにんにく鶏カレー丼

    横浜で仕事の後、龍王の前を通ったら期間限定の丼ものが、にんにく鶏カレー丼なんていうものだったので食べてみた。中華あんを薄めてカレー粉を混ぜたような感じ。にんにくは芽が入ってるけど、すったものがあんにも入ってるかも。においはそんなにきつくない。スープもついて大盛り無料で580円。...

    • 0
    • 0

    11月20日購入のレコード

    No image

    Tom Waits/Blue ValentineThe French Impressionists/a selection of songsLonnie Smith/Afro-DesiaJohn Hiatt/Slow TurningRoger McGuinn/Peace On YouMadness/AbsolutelyBlood Sweat & Tears/3Penguin Cafe Orchestraダウンタウンブギウギバンド/続脱・どん底The Zombies/Time of SeasonProcol Harum/A Whiter Shade of PaleThe Peter London Orchestra/Mambo No.5Banzai/Chinese Kung FuJimmy Janes & The Vagabonds/Let's Have...

    • 0
    • 0

    町田のブックオフのレコードコーナー

    町田のブックオフにレコードコーナーができていた。会計の際、スタッフ用のホワイトボードに「レコード2400枚磨く」って書いてあったから、たまってたのを一切に出したんだろう。なので内容も荒れてないし、個人所蔵品だからきれいなものが多かった。LPは300円か500円、7インチは108円か300円。ジョン・ハイアット、ロジャー・マッギン、トム・ウェイツとか買った。大当たりはロニー・スミスのAfro-Desiaとフレンチ・インプレッシ...

    • 0
    • 0

    いきなりステーキのワイルドステーキ300g

    珍しくあちこち行く途中で町田に。ディスクユニオンの並びに「いきなりステーキ」ができていたので入ってみた。基本立ち食いのステーキ屋だ。人気あるはずなのに雨で12時前だったからか行列もできてなかった。ランチは300gのハンバーグかステーキだけ。ワイルドステーキ300gにした。ライスを大盛りにしたけど、ご飯も肉も思ってたよりボリュームがあった。サラダは前日の夜に切ってるようだったし、付け合わせは業務用のコーンだけ...

    • 0
    • 0

    コミックビーム編集総長インタビュー

    No image

    いろいろ面白い。奥村勝彦“編集総長”インタビュー「“読者のニーズが”とか言ってるヤツを見ると、ムカッと腹立つんですよ」20周年を迎えた「コミックビーム」が目指すもの (1/3) - ねとらぼhttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/18/news118.html @itm_nlabさんからAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    11月18日購入のCD

    No image

    エレキブランTHE HIGH LLAMAS/LOLLO ROSSOsaint etienne/tiger lilyHot Hot Heat/MAKE UP THE BREAKDOWNSPIRAL LIFE/FLOURISHAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    誰でもないところからの眺め

    何かで見かけて気になっていた「誰でもないところからの眺め」。ぼのぼので有名ないがらしみきおの新作だ。震災から時が経ち、住民や町に徐々に異変が現れてくる。誰もが先延ばしにしてる現実に踏み込んだ作品だ。最初に異変に気づくのが子供と老人、というのも示唆に富んでいる。http://amzn.to/1ORNJJqAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    麺屋おはなのこってり魚介醤油

    久しぶりに麺屋おはなに行った。つけ麺が中盛り無料とお得なんだけど、つけ麺にあまりひかれないため、ここではいつもこってり魚介醤油ラーメン。高菜めし(小)が100円なので頼んだ。どうもここはスープが安定しなくて、今日は何だか酸っぱ目だった。味としてはまあ美味しい。無難な味だ。...

    • 0
    • 0

    吉祥寺だけが住みたい街ですか?

    「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」というタイトルに惹かれて購入。不動産屋が吉祥寺以外の街を紹介する、ということでテレビが街をブラブラする番組だらけの中、漫画では珍しいなと思い。個人経営の街の不動産屋にたどり着いたお客さんか吉祥寺以外の街を案内され、そこが気に入る、1話完結型。雑司が谷、錦糸町、駒澤大学などの街の商店街や雰囲気も伝わり、情報漫画として面白い。不動産屋を経営している双子の重田姉妹が何故...

    • 0
    • 0

    箱根そば50周年プレミアム かつキャベ元気そば

    箱根そば50周年記念で、「箱根そばプレミアム」第3弾かつキャベ元気そば~熊野育ちの新姫添え」が販売されてるというので買い出しのついでに食べてきた。そばにとんかつとキャベツの千切り、かぼちゃ、さつまいも、いんげんを揚げたものが乗っている。これに熊野産の新姫という柑橘系のフルーツを絞るのだけど、この新姫とキャベツ、カツの衣が効いて、普通のそばとは出汁の味も違って感じられた。思ってたよりボリュームもある。...

    • 0
    • 0

    Paul Weller Secret Live 1992年3月2日

    No image

    ポール・ウェラー、ソロデビュー前のプロも来日時に行ったシークレットライブ。ポール・ウェラーのアコースティックギターとスティーブ・ホワイトのドラムだけのデュオ編成。貴重なライブのため、海外では海賊版が売られています。https://www.youtube.com/watch?v=GpDSONsVjZ41992年3月2日Paul Weller Secret Live渋谷Yellow1992年3月30日放送Paul Weller Vo,G Steve White dr 1,Amongst Butterflies2,Bitterness Rising3,What's ...

    • 0
    • 0

    音楽関係のポスター

    No image

    ミュージシャンのポスターをまとめて出品しました!下記ページをご覧ください!ヤフオクでも併売していますが、20年以上前のものも多く、出品価格の倍以上で売れたりしています。当社ショップだと5,000円以上は送料無料なのでお得ですよ!http://fantasticsomething.com/?mode=grp&gid=1272555Amazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    岡村靖幸11年ぶりのニューアルバム「幸福」

    岡村靖幸11年ぶりのニューアルバム「幸福」2016年1月27日発売!ジャケットは会田誠。朝日新聞に全面広告が出たみたいだけど、けっこう攻めてる絵だ。https://spaceshowerstore.com/detail.php?goods_id=325&from=shopAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    「自由と民主主義のための必読書50」から外された本

    No image

    MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店が「自由と民主主義のための必読書50」というブック・フェアを展開していたところ、選書が偏っているというクレームがあり、中止されてしまった。2015年11月13日に、タイトルを「今、民主主義について考える49冊」に変更して、再開したそう。今回の49冊から外された書籍のタイトルを文字起こししてみた。ネットの検索などに便利なので活用してほしい。SEALDs 民主主義ってこれだ! SEALD...

    • 0
    • 0

    The Beef House 牛'sの手ごねハンバーグランチ

    遊行寺通り、ラーメンYUTORiの2階にオープンしたThe Beef House 牛'sに行ってきた。焼肉屋らしくない、木のナチュラルな色合いをいかした内装。ランチ20食限定の手ごねハンバーグ。ライスとオニオンスープ付き。つなぎなし、肉だけのハンバーグで独特の食感。ソースもスープも丁寧な味だった。ランチはハンバーグと和牛ハヤシライスのみ、どちらも980円。ハンバーグはダブル1580円にもできる。和牛ハヤシライスにハンバーグトッピ...

    • 0
    • 0

    11月13日購入のCD

    No image

    KURT COBAIN/MONTAGE OF HECK:THE HOME RECORDINGSHIATUS KAYOTE/CHOOSE YOUR WEAPONSONS AND DAUGHTERS OF LITEBOARDS OF CANADA/HIGH SCORESAmazonでの買い物はこちら→ http://amzn.to/1xJzRVt...

    • 0
    • 0

    バーケインズ かわECM #5

    11日の水曜日にはケインズのかわいくんECMナイトに行ってきた。なかなかタイミングが合わず、5回目にして初。ECMは1969年設立のドイツのレコード会社。「沈黙に次いで美しい音」がコンセプト。キース・ジャレットやパット・メセニーが代表的なミュージシャン。かわいくんの選曲は曲としてまとまった、普通のジャズ寄りのものが多かった。バンドやってて曲も作るからかな。僕はもっと音や空気感に重点を置いたり、民族楽器が入って...

    • 0
    • 0

    生まれ変わったら道になりたい

    No image

    「生まれ変わったら“道”になりたい」と言ってた犯人の再犯らしい。江戸川乱歩の小説みたいだ。時事ドットコム:側溝に潜りスカートのぞく=容疑で男逮捕-兵庫県警 http://bit.ly/1Y9JhaL jijicomより「生まれ変わったら“道”になりたい」 側溝に潜み女性の下着を覗いていた男を逮捕 - NAVER まとめhttp://bit.ly/1QBfpS8阿部和重の「ニッポニア・ニッポン」という小説が、「太陽を盗んだ男」という映画に似ていたなと思い読み返し...

    • 0
    • 0