ARCHIVE
archive: 2015年08月 1/1
海鮮丼500円!
- 0
- 0
8月30日購入のCD
THE PIXIES THREE/PARTY WITH THE PIXIES THREEコレクターが多いであろうナイアガラファンは喜ぶのか悲しむのか。PIXIES THREEの唯一のアルバム「パーティー・ウィズ・ザ・ピクシーズ・スリー」がなんと1000円で発売!「コールド・コールド・ウィンター」をはじめアルバム未収録シングルをボートラで収録。http://amzn.to/1NtZe7Tこの「コールド・コールド・ウィンター」を手に入れたいという人が多いんだろう。今まで出てたCDはプ...
- 0
- 0
スティーリー・ダンのカバー曲を揃えたサントラ

サントラづいて今朝はファレリー兄弟が「メリーに首ったけ」に続いて撮った「ふたりの男とひとりの女(Me, Myself & Irene)」のサントラを。ファレリー兄弟は「メリーに首ったけ」でジョナサン・リッチマンを出演させていた(しかも主人公の内面の声を曲にして歌う通りすがりのシンガーソングライター役。3回出て来たかな)くらいの音楽ファン。そしてこの「ふたりの男とひとりの女」では、挿入曲を新録のスティーリー・ダンのカ...
- 0
- 0
ワーナーサントラ1200円シリーズ

ワーナーの1200円サントラシリーズが藤沢タワレコにはろくに売ってなかったのでネットで買ってしまった。あまり見かけないタイトルが多く、悩みに悩んだら、コクトー、フェリーニ、トリュフォー、ヒッチコックと、昔の映画評論家みたいなセレクトになってしまった。毛色の違うストップ・メイキング・センスは再発のボートラ7曲入り完全版。これも1200円!http://wmg.jp/special/soundtrack1200/http://amzn.to/1NZI3Jm...
- 0
- 0
8月29日購入のCD
サントラ/ジャン・コクトー映画音楽集 /突然炎のごとく~フランソワ・トリュフォー作品集 /フェリーニ映画音楽集 /めまい~アルフレッド・ヒッチコック作品集 /バーナード・ハーマン作品集 /ストップ・メイキング・センス(完全版)ワーナーの1200円サントラシリーズは変わったセレクトでほしいものばかりだった。http://wmg.jp/special/soundtrack1200/...
- 0
- 0
野菜と牛バラの炒飯
- 0
- 0
藤沢南口菜音の刺身
- 0
- 0
ディアンジェロのサマソニ音源公開中!
ディアンジェロの2015年サマソニ大阪の音源を聴いてる。これオフィシャルじゃなくて隠し録りだね。歓声が入りまくり。本当にいいバンドだ。もっとジャズやAORっぽいこともできるのにファンクに徹してる。消される前に聞いた方がいいよ。SoundCloud: Team D'Angelo Japan Summer Sonic OSAKA 8.15.2015!https://soundcloud.com/team-dangelo-japan/summer-sonic-osaka-8152015ディアンジェロ&ザ・ヴァンガード来日公演の意義とは?...
- 0
- 0
フレーミングリップスそっくりな曲 Tempalay
今日ラジオでフレーミングリップスそっくりな曲がかかってて、何か調べたらTempalayだった。先月フジロック注目のバンド、みたいなので知って動画も見ていい感じだと思った。ボーカルがフィッシュマンズみたいだなとも。シーサイドモーテルって曲名も。今日聞いた曲の録音の音源は上がってないからフジロックのライブを。http://youtu.be/gHl5gH_c9BY比べるとギターの音色とリバーブ、ボーカルの感じが似てるだけかな。http://yout...
- 0
- 0
8月19日購入のCD
cornelius/constellations of musicAFX/ORPHANED DEEJAY SELEK 2006-08...
- 0
- 0
君は天然色の元ネタが1000円で!
コレクターが多いであろうナイアガラファンは喜ぶのか悲しむのか。PIXIES THREEの唯一のアルバム「パーティー・ウィズ・ザ・ピクシーズ・スリー」がなんと1000円で発売!「コールド・コールド・ウィンター」をはじめアルバム未収録シングルをボートラで収録。http://amzn.to/1NtZe7Tこの「コールド・コールド・ウィンター」を手に入れたいという人が多いんだろう。今まで出てたCDはプレミアが付いてる。https://youtu.be/Ta3U5wN9I...
- 0
- 0
夕陽と海の音楽祭

昨日友達のタイムラインで知った夕陽と海の音楽祭。https://www.facebook.com/events/103431156670896/【開催日】8⽉14⽇〜~16日(雨天中止)【開催時間】16時〜19時【入場料】無料+(江の島サムエル•コッキング苑入苑料200円)14⽇(金)【ブラジル☆情熱音楽祭】presented by KTa☆brasilDJ: KTa☆brasil(ケイタブラジル)LIVE:Saigenji15⽇(土)【Good Mellows】presented by FreedmSunsetDJ:橋本徹 (SUBURBIA)maaLIVE: K...
- 0
- 0
8月15日購入のCD
Scott Jacoby/Before NowEmbrace/The Good Will Outエレキハチマキ/electro-cuteルーシーヴァンペルト/in harmony...
- 0
- 0
テストライダーズ30周年!

8月15日はテストライダーズ30周年のイベントに!横浜サムズアップでフリーライブ!集まったお客さんも湘南一帯の人ばかりでサムズアップも普段とは違う雰囲気だったんじゃないかな。まずはクリーミーチキンバンド。17時開場、17時半開演で、半過ぎに入ったらお客さんもちゃんと集まっててライブも始まっていた。後で聞いたら閉店時間が決まってたらしく、ジャストで始まったらしい。テストライダーズの弟バンドみたいだから盛り上...
- 0
- 0
横浜龍王の感謝麺セット
- 0
- 0
菜音の冷製きしめん
- 0
- 0
幻DAYZへ
- 0
- 0
2015寿町フリーコンサート

横浜の労働者の街、寿町では毎年フリーコンサートをやっている。労働者支援やいろんな理由ですごいミュージシャンが毎回参加している。僕は1993年と2011年に行った。1993年は、ボガンボス、メスカリンドライヴ名義で出たソウルフラワーユニオン、山口富士夫が。2011年は震災後とあってチャラン・ポ・ランタン、林栄一、桃梨、ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン名義のほぼソウルフラワー+リクオさんと豪華極まりなか...
- 0
- 0
8月12日菜音片山祭

月曜に菜音の板長もぎっちょに電話したら、あさって片山祭りやるよ、と。8月12日は菜音オーナー片山さんの誕生日。毎年恒例の片山祭は今年は平日に行うらしい。そしてDJが集まらないのでやってくれないかと。明後日のことだけど、菜音はなにかけても大丈夫なのでやることにした。https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1012076262166249&set=a.333641350009747.81165.100000916554837&type=1&permPage=1ライブはモーフの旅+ら...
- 0
- 0
ナイトライダーのサントラ
昨日、パンジャビMCがラジオで流れてた。懐かしい。インド音楽とヒップホップの融合。Panjabi MC - Mundian To Bach Kehttp://youtu.be/DJztXj2GPfkというだけじゃなくて、ナイトライダーのテーマ曲をサンプリングしてるのが、アメリカでも売れた理由の一つなんだろうな。このベースとドラムはヤバイ。ナイトライダーのサントラは昔から欲しいなと思いつつ、見かけたこともない。CDが出始めの頃でCDが高いのはわかるんだけど、レコ...
- 0
- 0
北茅ケ崎ワイワイの夏野菜のカレー

今日のランチは北茅ケ崎の居酒屋ワイワイ。夏野菜のカレー、500円。挽肉とじゃがいも、玉ねぎの入った家庭的なカレーの上にトマト、オクラが生で、パプリカ、那須、ズッキーニ、アスパラ、かぼちゃは軽く焼いて乗っていた。ローストしたにんにくチップも乗っかってたな。...
- 0
- 0
楽曲配信代行サービス
無名アーティストがiTunesでトップに 「楽曲配信代行」サービスの活況 - Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) http://forbesjapan.com/translation/post_7303.htmlちゃんと確認してないけど、手数料がここに書いてある通りならインディーにはいい話し。だけど登録すりゃ買ってもらえるもんでもないし、レコード会社に所属するメリットもある。最近仮装したり、キャラ設定のあるバンドやアイドルが目立つけど、派手なプロモーショ...
- 0
- 0
暴力温泉芸者の人生相談

暴力温泉芸者の人生相談。たまたま本屋の棚で見つけたら、今年の7月14日付けの発行だった。本なんて毎日大量に発売されてるのに、棚にあっても新しい本てなぜかわかるもんだ。相談の内容に応じた映画を中原昌也がチョイスして、編集者が粗筋とコメントをつけてるんだけど、文章に愛がなく、相談者をバカにしてる感じ。帯を見てもわかるよね。「クヨクヨして、弱々しく生きてきた人間」て…...
- 0
- 0