ARCHIVE
archive: 2015年04月 1/1
kengo生誕祭 44TH BIRTHDAY PARTY

kengo生誕祭 44TH BIRTHDAY PARTYCHARGE1500円OPEN 19:00LIVE光風モーフの旅チャッカーズDJCBAHRMSTSVJはoverheads!パラダイスアレーのパンがヤバかった。菜音って書いてある!...
- 0
- 0
車海老のバター汁
- 0
- 0
4月29日購入のCD

ORQUESTA DE LA LUZ/LA HISTORIA DE LA LUZPHILIP BAILEY/Inside OutGOOD CHARLOTTE/THE YOUNG AND THE HOPELESS近くのブックオフで108円だった。デラルスのベストとナイル・ロジャースプロデュースのフィリップ・ベイリー。帯が80年代仕様。3200円というのも若い子は驚くかも。このアルバム、今アマゾンで見たら一番安くて帯なしで1500円だった。...
- 0
- 0
リンボーマニアックス

久々に見かけたリンボーマニアックスを250円で買ってきた。高校の時に聞いて、中古で安いのを見かけたら買おう、なんて思っているうちに20年もたってしまった。レッチリ、リビングカラー、フィッシュボーンなんかと一緒にされ、そのうちミクスチャーロックなんて言葉ができた。このバンドはPファンク直系。ギターもエディ・ヘイゼル系だしブーツィーもメイシオもゲスト参加してるし。プロデュースもビル・ラズウェルだ。...
- 0
- 0
4月26日購入のCD
ポンコツCATS/Ponkotsu Works 2011~2013Poi Dog Pondering/Wishing Like a Mountain and Talking Like The sea矢野顕子/エレファントホテル木村カエラ/KAELA /CircleJack Penate/MatineeKeziah Jones/African Space CraftLimbo Maniacs/Stinky GroovesLonesome Echo Production/Silver OceanOregon/Out of The Woodsサントラ/Cocktail酒井俊 & H.P. Riot/Love Song高中正義/Masayoshi Tanaka Ⅱ...
- 0
- 0
セーンスックのカオマンガイ

藤沢北口セーンスックのカオマンガイ。オープン前から気になってたけど、ランチがゲンキョウワンとパッタイくらいしかないみたいだったからパスしてたら、いつの間にかカオマンガイなども増え、6種出すようになっていた。パクチーたっぷり、タイ米も使ってて、ご飯の量は女の子には多いくらいかも。ご飯は鳥の煮汁で炊くはずなんだけど何故かパクチーの匂いもついてた。今日だけかもしれないけどご飯も鳥もパサパサだったよ。正直...
- 0
- 0
4月19日購入のCD
TuxidoBJORK/ValniculaProdigy/The Day Is My Enemy...
- 0
- 0
たけのこ掘り

今日はお客様のご自宅の裏山で筍掘り。筍掘りの後はバーベキュー。春なのに二週続けてバーベキューだ。お裾分け。今日は裏菜音、明日からの分も十分あるし、それぞれ美味しい料理になるんだろうな。バーベキュー後にこんな時間で何気に今日4軒目...
- 0
- 0
Yo Harding “Windian”

Yo Hardingの1stアルバムWindian。他に例えようもない、意欲に満ちたアルバムだ。歌が上手い人にありがちな押し付けがましさやお勉強的な雰囲気がないのがいい。妥協しないで心の通じるメンバーを集めたのが良かったんだろう。曲によってバンド編成が違い、趣きも変わる。そんな中で、ボーカルの多重録音だけで作られたTriangleに強く惹かれた。冬の山あいに響き渡る木霊のようだ。このタイプの曲だけでアルバム一枚作ってもいいん...
- 0
- 0
菜音のお刺身
- 0
- 0
裏菜音初日!
- 0
- 0