fc2ブログ

    fantastic something -ファンタスティックサムシング- 

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ARCHIVE

    archive: 2015年03月  1/1

    格安300円フランスワイン

    珍しく早く帰れたので、特売で300円で売っていたワインを開けてみた。メゾン・ルイ・ジラール スウィートシラーヌーヴォー2014ペットボトルだし、スウィートなんて英語が入ってるし、フランスワインを日本で瓶詰めしてるんじゃないかな。ぶどうサワーみたいな感じだった。...

    • 0
    • 0

    ベルーガのチリビーンズ

    今日はベルーガでニューオリンズジャズのライブがあるというので行ってきた。ニューオリンズらしい料理をと思って、粗挽きソーセージのチリビーンズを。想像と違って野菜たっぷりだった!...

    • 0
    • 0

    サウサリートのカレー

    普段は夜だけのバー、サウサリートがたまにジャズ喫茶的に日曜午後も営業している。最近夜はなかなか行かれないので、昼にやってると行きやすくていい。何を食べても美味しいけど今日は久しぶりにチキンカレーにした。いつもはないナポリタンもあった!夕方行くから取っといてと電話も入ったとか。...

    • 0
    • 0

    3月29日購入のCD

    No image

    DAOKOAdrian Sherwood/Sherwood at the Controls Volume 1Mark Ronson/Uptown SpecialMeghan Trainor/TitleVA/Folk Rock ⅡMURO/30 years and still countingThe Proffessionals/I Didn't See It ComingThe Jam/Setting Sons /All Mod ConsRuts/The CrackChilly Gonzales/Chambers...

    • 0
    • 0

    久々海樹

    久しぶりに海樹に来た。けっこう間があいてしまった。活天然ほたての浜焼きと、ほたるいかとうどの酢味噌和え。わかさぎのフライも。...

    • 0
    • 0

    湯河原の温泉

    仕事で二泊三日の研修会議に行ってきた。湯河原の温泉旅館だったんだけど、日帰り入浴できる施設で、予想以上にお客さんが多かった。宿泊も満室で金曜の夜は仕事帰りと思わしき人たちがかなりいた。朝は1人の人も多かったな。自分は興味ないことなので、そういう人が思いの外いるのは湯河原は大人になってから来たのは初めてかも。昭和感があっていい感じだった。...

    • 0
    • 0

    サウサリートの生マカデミアナッツ

    藤沢南口、サウサリートで生マカデミアナッツが出てきた。自分で殻を割るんだけど、マカデミアナッツのイメージが変わった。柔らかいクルミとか酒粕みたいな感じ。数が少ないのかな、早めに試してみるといいよ。...

    • 0
    • 0

    久々の菜音

    菜音のとしろと炙り明太子。そして山菜の天ぷら。...

    • 0
    • 0

    南回帰線と剣さん

    取引先との飲み会の後、ふとした縁で生ライブをやるバーに。オーナーは滝ともはるという、堀内孝雄とのデュエット「南回帰線」で知られるボーカリスト。昼は関内ホールのチャリティーライブで歌ってきたとのことだったが、その時のトリがなんとクレイジーケンバンドの横山剣だったそう!飲食業組合主催だからなのかな。そして滝ともはるさんとクールスが同じ事務所だったから、滝さんと知り合いでちゃんと覚えていたそう。ほんとに...

    • 0
    • 0

    魚屋食堂茅ヶ崎二郎のサーモン漬け丼

    松風台近くの魚屋食堂茅ヶ崎二郎。よく通りかかるんだけど、初めて入ってみた。一軒家を改築したのか、靴を脱いで上がるスタイル。ご夫婦で切り盛りしてて、店名や内装からするとご主人は元魚屋だったのかな。魚だけのメニュー。ランチメニューもいろいろあり、今日選んだのはサーモン漬け丼、800円!サーモンは漬けじゃなく刺身で食べてみたかったな。身がしまっておいしかった。値段設定も安いのでもうちょっと行きやすければ夜...

    • 0
    • 0

    ホームページ作成例

    No image

    • -
    • -

    過去のデザインまとめ

    過去にデザインしたフライヤーのまとめです。デザイナーではないので、告知のわかりやすさに重点を置いて作っています。...

    • 0
    • 0

    建築中のサミット

    藤沢駅北口のサミットとかが入る建物、だいぶ出来てきた。でもこんなに幅の広い道路を作っても周りは細い道ばかりですれ違うのもやっとだから、歩くのも不便になりそうだ。写真はフリーカルチャーに続く小道。ここは元々車は通れない。...

    • 0
    • 0

    ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

    No image

    『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』がアナログ・レコード化、日本盤も発売 - amass http://amass.jp/53104/このアルバムと映画の評価が高いのは、ラストワルツと同じで、音楽的に爛熟してるのに時代の終わりを感じさせるからなんだろうな。http://youtu.be/UXwLBS3yUkA...

    • 0
    • 0

    ハンサムなプレイボーイ、キンクス

    No image

    今日は自宅作業。なんとなくキンクスなんて聞いている。ハンサムなプレイボーイのリフ、どっかで聞いたことあるって思ってたんだ。http://www.youtube.com/watch?v=jCl8a3pxock&sns=emhttp://www.youtube.com/watch?v=M2O72ytgZe4&sns=em...

    • 0
    • 0

    3月になって

    No image

    3月になって一番驚いたのは、消費税が8パーセントになってもうすぐ一年たつってこと。慣れって怖い。...

    • 0
    • 0

    ECMの朝

    疲れてる割に普通に起きてしまった。湿度が高いけど空気がキリッとした寒さの朝にはECMが似合う。ECMがゴダールに無償で音源を貸してたことがあって、この中ではクルターグとケティル・ビヨルンスタの作品が映画で使われている。...

    • 0
    • 0