fc2ブログ

    fantastic something -ファンタスティックサムシング- 

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ARCHIVE

    archive: 2013年02月  1/1

    2月28日購入のCD

    No image

    ゆらゆら帝国/SINGLES 1998-2002...

    • 0
    • 0

    2月26日購入のレコード

    No image

    Nick Drake/Pink MoonDave Mason/Split CoconutDonald Fagen & Walter Becker/The Early YearsThe Style Counsil/Ever Had It BlueClark Terry/Serenade to a Bus Seat...

    • 0
    • 0

    2月25日購入のCD

    No image

    The Free Design/Heaven/earth /sing for very important peopleMichael Franks/Objects of Desire /Passin FruitLINTON KWESI JOHNSON/MAKING HISTORYSEU JORGE/CRU以下はアナログDamn Sam the miracle man and the Soul CongregationAllen Toussant/Southern NightsCurtis Mayfield/ROOTSJOHNNY GUITAR WATSON/Ain't That A Bitch...

    • 0
    • 0

    2月23日購入のCD

    No image

    mose allison/the word from moseRobbie Krieger & FriendsChico Hamilton and the PlayersBobby Hutcherson/KnucklebeanBobbi Humphrey/Satin DollGene Harris/In a Special Way...

    • 0
    • 0

    2月22日購入のCD

    No image

    MODERN ROMANCE/THE PLATINUM COLLECTION お茶の水のディスクユニオンでかかってた。1000円だったBULLDOZER CRASH/TODAY WILL BE YESTERDAY SO SOON 1991-1993...

    • 0
    • 0

    コミットメンツ

    久々の休日。昨日中古CDでみつけた映画コミットメンツのサントラを聴いてるけど、やっぱいい。コミットメンツは、いい年した大人がアマチュアバンドを結成しようとする映画だ。しかもジャンルはロックではなくソウル。素人バンドがソウルの名曲をカバーして話題になっていく楽しさや葛藤が描かれている。なのでオーティスやウィルソン・ピケットの曲をカバーしてるし、ダン・ペンの曲も2曲取り上げられてる。ヒューイ・ルイスみた...

    • 0
    • 0

    2月18日購入のCD

    No image

    VA/Personal Space Electric Soul 1974-1984サントラ/Comittmentsサントラ/The Pianoサントラ/Phenomenonサントラ3点はブックオフにてすべて250円。コミットメンツは音楽ファンの評価が高くてずっと高値だったのに…...

    • 0
    • 0

    東京・渋谷のヴィーガン食堂 なぎ食堂のベジタブル・レシピ

    「東京・渋谷のヴィーガン食堂 なぎ食堂のベジタブル・レシピ」という本を買った。書名そのままで、ヴィーガン向けの料理を出しているお店のレシピ本。ヴィーガンというのはヴェジタリアンの中でも、魚、卵、乳製品まで食べない人のこと。というと難しそうな感じだけど、このお店のスローガンは「思想なきベジタリアン食堂」。ただ単に肉や魚を食べないだけ、というところから発想してできたお店だ。著者の小田晶房は元々音楽ライ...

    • 0
    • 0

    2月13日購入のCD

    No image

    クレイジーケンバンド/ショック療法VA/HAPPY BIRTHDAY, JOHNACE OF BASE/THE SIGNBIG HORNS BEE/FOR YOU なぜかシーラE参加広末涼子/RH SINGLES & KAJI君の曲が入ってるブックオフで安いCD買ってきた...

    • 0
    • 0

    ぼのぼの名言集

    高校の頃に面白いというやつが周りにも出てきて、アニメにまでなった「ぼのぼの」実は今も連載は続いている。連載開始からもう27年、通算で単行本が800万部も売れてるらしい。松尾スズキのメルマガでいがらしみきおの自伝「ものみな過去にありて 」について書かれていたので興味が出て探したら、仙台文庫と言う仙台の小さな出版社から出ているもので、けこういろいろ回ったけど手に入らなかった。その代わりに見つけたのがこの名言...

    • 0
    • 0

    2月8日購入のCD

    No image

    DAVID MEAD/MINE AND YOURS /INDIANABOB WELCH/FRENCH KISSFRANCOISE HARDY/COMMENT TE DIRE ADIEU渡辺満里奈/Ring-a-Bell...

    • 0
    • 0

    2月1日購入のCD

    No image

    GROVER WASHINGTON,JR./LIVE AT THE BIJOU sausalitoという曲が入っている。レコードのコンピで1よく入ってるのを見かけたんだけど、ライブなんだからCDだけどアルバムを買った。NIPS 'N' NIPPLE ERECTORS/BOPS, BABES, BOOZE & BOVVER ポーグスのシェインがポーグス以前にやってたバンド。...

    • 0
    • 0