ARCHIVE
archive: 2013年01月 1/1
青空とニール・ヤング

今日も気持ちのいい青空。中国から毒性の強いスモッグが流れ込んできているなんて思えないほどだ。日本経済新聞より~中国の大気汚染深刻 濃霧、日本の面積の3倍http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3001I_Q3A130C1EB1000/【速報】殺人級「スモッグ」PM2.5中国から日本襲撃!-1月29から2月2日まで超危険!http://www.best-worst.net/news_asdfzx4Cwy.htmlまあ、黄砂も吹き溜まりにたまったり、洗濯物についていて「ああ黄砂が...
- 0
- 0
テザリング & iPhone USBケーブル
面倒で後回しにしてたiPhoneのテザリング設定をやってみた。思ってたよりはるかに簡単だった。これでiPhoneがあれば外でもノートPCをつなげられる。思えば、クリスマスのイベントの時もiPhone経由でネットにつなげたんだなあ。ちょうど会社に出社しなくなってからSoftbankのテザリングサービスが開始されたから、ついやらないまま時間がたってたんだけど、こんなに便利ならさっさとやっておけばよかった。それにしてもWi-fiルータ...
- 0
- 0
平日の午後

最近すっかり平日休みの生活パターンになれてしまった。この6年間は土日休みだったけど、それ以前はずっと平日休みの仕事だった。なのでむしろ土日休みの方が違和感があるくらいだった。どこ行っても混んでるしね。ただ、1人暮らしをして平日休みだとまた違ったことも見えてくる。食品売場なんかは土日も平日も変わらないぐらい人がいる。土日は混雑する時間帯があるけど、平日は満遍なく人が来ているようだ。今朝は、来年確定申告...
- 0
- 0
1月25日購入のCD
Cornelius/デザインあCHICO HAMILTON/GONGS EAST! この前買い忘れてた2枚。CHICO HAMILTONはたまたま同じ1月23日に東芝とワーナーから再発されていたのか。...
- 0
- 0
1月23日購入のCD

JON SPENCER BLUES EXPLOSION VS GUITAR WOLFCHICO HAMILTON/PEREGRINATIONSMAXI ANDERSON/MAXIギターウルフのライブDVDに釣られてジョンスペとのスプリットEPを買ってしまった。EPでジョンスペはビースティーのカバーを、ギターウルフはSmoke On The Waterのカバーをやっている。そしてジャケはRockin'Jelly Bean!それ以外の2枚はBNLAの999円シリーズ。チコ・ハミルトンは売れないと思うけど、すごくいいアルバムだよ。...
- 0
- 0
なんとなくいいものモバオクで出品中!(ファンタスティック・サムシング)
このブログのタイトルはFantastic Something、なんとなく素敵なものというニュアンスでつけました。音楽や本、映画や日常でいいなと思ったことについて書いています。ただ、いろいろと買いすぎてしまい、ものを置く場所がないため、モバオク(http://www.mbok.jp/)を使ってオークションに出品しています。性格がら保存状態も良く、珍しい買ったり価値のあるものを持っているのですが、今は古本屋やブックオフに持っていっても値段...
- 0
- 0
1月19日購入のCD
山本精一/カバー・アルバム第一集 ジャックスの「からっぽの世界」のカバーが特にすごい!MARK JORDAN/MANNEQUIN 坂本慎太郎が初めてのソロアルバムを作る時に意識したらしい。ジャケもそのままだし。聴いてみたら曲もいいし、TOTO系のセッションミュージシャン参加のいいアルバムだった。...
- 0
- 0
フリーランスとして仕事をする時代
5年前くらいから、整体や美容室なんかは社員を正社員雇用から業務委託契約に切り替える会社が目立つようになってきた。正社員やバイトだと保険料等の会社負担があるけど、業務契約だと個人で国に払うことになるので会社の負担はなくなる。節税対策の1種だ。技能を発揮する職種ということで、業務委託を適用しているということだ。野球選手とかプロのスポーツ選手ならわかるけど、入社してすぐの整体師なんて技能も何もないはずなん...
- 0
- 0
レコスケくん ラグランTシャツ

こんなものも家にありました。イラストレイター&マンガ家である本秀康さんの人気キャラクター「レコスケくん」のラグランTシャツです。レコードコレクターズとミュージックマガジンで連載されていたマンガのキャラです。内容は著者の実体験に基づいた「レコードあるある」マンガです。レコードを売りに行く時は高いレコードを売ってるお店の袋に入れて持ってくとか、一緒にセールに行こうと言ってたやつが抜け駆けして先に行って...
- 0
- 0
キウイとパクチーのサラダ

普段よく行くバーで昨日から冬季限定でベトナムのフォーを出したらしい。フランスが好きなマスターで、料理も基本的にはフランスのバーやビストロで出してるようなのが多いんだけど、ベトナムはフランスの植民地だったということでOKらしい。フォーという名前もフランス語のポトフに由来してるみたいだしね。で、そのフォーは毎年恒例なんだけど、マスターがパクチーが苦手で代わりにクレソンを使っている。そんなことを思い出した...
- 0
- 0
CDの買取価格
年末の大掃除で売ってもいいCDが大量に出てきた。けっきょく3回に分けて70枚のCDを業者に売ってきた。気になる買取価格は…33,990円!1枚当たり485円昔からCDを売る時は、せっかく自分がいいと思って買ったものだから1枚500円ぐらいになってくれないかなと思ってるんだけど、CDが売れないこの時代、さすがに500円を切ってしまった。しかも季節柄査定額20%アップキャンペーンをやっていたから、実際はもう少し単価は下がる。でもま...
- 0
- 0
1月16日購入のCD
TONU NASSOO TRIO/FIRE ドアーズのLight My Fireと坂本龍一の戦場のメリークリスマスをやっている。JOSE JAMES/NO BEGINNING NO END ディアンジェロのVOODOOみたいだと言うので聞いてみたら、確かに1曲目はそんな感じだった。...
- 0
- 0
会社を辞めて一ヶ月
昨年、5年8ヶ月勤めた会社を退社した。2012年12月14日が最終出社だった。正式には12月末付けの退社だったけど、業務を離れた実感としてはちょうど一ヶ月たつことになる。会社に行かなくなって一週間程たってから気が付いたことがある。・睡眠時間が4時間だったのが自然と6時間になった。・食事が一日二食になり、間食もしなくなった。・最近太ってきてたのが元の状態に痩せた。・家で酒を飲まなくなった。いいことばかりだ!という...
- 0
- 0
スーパーゼビウス ガンプの謎【テレホンカード】

中学生の頃、スーパーゼビウスのテレホンカードが当たりました。使わないでずっと保管していたのですが、気づいたら携帯が普及し尽くして、公衆電話自体がほとんどない世界となっていました。昔から気になってはいたのですが時間ができたので、せっかくだからオークションに出品してみることにしました。http://www.mbok.jp/_i?i=390840171検索してみたところ、2,200円でオークションが成立したらしい実績を見つけました。http://b...
- 0
- 0
1月9日購入のCD
渡邉浩一郎/まとめてあばよを言ってやるぜBIG FLAG/LOOSE NUT 250円で売っていた!思わず購入VA/Slow Music Style Brazillian Sky タワレコのジャズ担当者が選曲したやつ。いろんなコンピを出してる人だけど、こんなのが出てるのは知らなかった。...
- 0
- 0
1月8日購入のCD
JuanLuis Guerra y 440/Mudanza y AcaneoFourth World/Recordede Live At Ronnie Scott's Club アイアート&フローラ・プリムのバンドFilla Brazillia/old codes new chaos 店員が間違えてブラジルコーナーに置いてあった。Tuck & Patti/Love WarriorsNG La Banda/Nueva GeneracionVA/Prego Domingo町田に寄った際に250円コーナーを見てきた。時間がなかったからワールドとジャズだけ!...
- 0
- 0
1月6日購入のCD
Jack Bruce/The Question of Time ニッキー・ホプキンス参加Grand Funk Railroad/Hits ロコモーションのためFishbone/Give A Monkey A Brain宮井さんも書いていた通り、太陽ぬ荘スタジオのフリマでCDを1枚100円で売っていたため3枚購入。http://sandfish.exblog.jp/18325666/...
- 0
- 0
Deee-Lite - Groove Is In The Heart
久々に聞いたけど、1989年のシングルなのにディーライトは古びていないな。Deee-Lite - Groove Is In The Heartデビュー曲で全米4位。なんかインタビューで700万枚ほど売れたとか。男のちょんまげスタイルもこの頃は珍しかったけど、今はすっかり普通になっちゃったし。ハイハットの音もいい。でもこれは、サンプリングして加工したんだろうな。GET UP / Vernon Burch ディーライトが再発されないのは、メンバーが離婚したのもある...
- 0
- 0
12月のおすすめCD:Xingú

12月の金曜の夜、せっかく渋谷に寄ったからとリニューアルしたタワーレコードに行ってみた。特典の引き換えが1階に集約されていたり、カフェができてたり、フロアーごとのジャンル分けが大胆になっていたり、いろいろ変っていた。一番驚いたのは、R&B、Hiphopのフロアとジャズのフロアにアナログコーナーができていたことだ。新宿店にも前から細々と置いてあったけど、渋谷ではちゃんと面出しして飾れるスペースがあった。2012年に...
- 0
- 0
ブログのURLが変わりました。
ブログのドメインを独自ドメインに変えました。FC2ブログを使っているのですが、普通のホームページみたいなURLになりました。もし以前のURLでブックマークしている方がいらっしゃったら、新しい方に変更しておいてください。新URL http://fantasticsomething.net/旧URL http://cbazac.blog119.fc2.com/ちゃんとしたホームページを作成しようとしたのですが、挫折したというのが正直なところです。手続きはすごく簡単でしたよ。F...
- 0
- 0
1月6日太陽ぬマーケット
1月6日(日)に藤沢の太陽ぬ荘スタジオでフリマをやります。僕もCDや服を出店します!誰でも入れるのでお気軽にお越しください! http://www.bbstreet.com/taiyo/main.html そして、今月はなんと出店料無料らしいので、興味のある方はぜひ太陽ぬ荘に問い合わせてください。藤沢駅近辺でフリマをできるところが少ないので貴重ですよ。twitter https://twitter.com/tiida_nu僕が出すものの目玉はネクタイかも。ヴィヴィアン・ウエス...
- 0
- 0