ARCHIVE
archive: 2010年10月 1/1
10月31日購入のCD
NEIL YOUNG/LE NOISE ダニエル・ラノワプロデュースBRIAN ENO/SMALL CRAFT ON A MILK SEA レーベルはワープTRICKY/MIXED RACEINO HIDEHUMI/KALEIDOSCOPICVA/ONE TIME! MIXED BY GILES PETERSON × AIR ジャイルスのエレクトロミックス...
- 0
- 0
70年代のアメリカ
先週代休を取った時になんとなくiTunesに入ってる曲でコンピレーションを作ってみた。テーマは70年代のアメリカの音楽。ドルが安くなり、政治的にも世界的な影響力が薄まり、アメリカも変わりつつあるな、なんて思ったりもする。60年代の政治の季節を乗り越え、1番元気だった頃のアメリカで生まれた曲たち。有名な曲ばかりだけど、意外とこういう選曲のコンピってないよなと思いながら選んでみた。1 America/Ventura Highway2 Cros...
- 0
- 0
10月19日到着のCD
SOUNDTRACK/SCOTT PILGRIM VS THE WORLDアメリカの音楽好き少年の青春モノ?映画のサントラ。ナイジェル・ゴドリッチがプロデュースしているからかベックの新曲や、hyランク・ブラックとかストーンズ、Tレックスの昔の曲とか入っている。Beachwood Sparksの曲も入っている!しかもシャーデーのカヴァー!Beachwood Sparksはビーチボーイズが好きなオルタナカントリーバンド。結構好きなバンドなんだ。...
- 0
- 0
10月17日購入のCD
RHYTHMS DEL MUNDO/RevivalSleigh Bells/TreatsSTEVENS SUFJAN/THE AGE OF ADZBEN FOLDS AND NICK HORNBY/LONELY AVENUETOM WAITS/ROMEO BLEEDINGTOM TOM CLUB/GENIUS OF LOVE...
- 0
- 0
10月16日到着のCD
Brian Wilson/Reimagines GershwinBOBBY CHARLES/TIMELESS...
- 0
- 0
今家にあるお酒
家にあるお酒が増えてきたのでちょっと書き出してみようかと思ったら、けっこうな種類がある…【ビール】エビスサッポロ黒ラベルギネスコロナ【ラム】マイヤーズバカルディロンリコ シルバーカシャーサ【ジン】ビフィーター サマーエディションウイルキンソン【ウォッカ】ストリチナヤズブロッカ【ウイスキー】ヘンリーマッケンナブラックニッカ【焼酎】島美人【ワイン】どちらも1200円代のものトーレ・オリア・ビリャ・イニゴ・...
- 0
- 0
10月9日購入のCD
SUZANNE VEGA/CLOSE-UP VOL 1LOVE SONGS,2 PEOPLE & PLACES セルフカバーアルバムRAY GOOLIAK/HOME AWAY FROM HOMEMANU CHAO/RADIO BEMBARoy Ayers/Coffy 1000円だったVA/NINJY TUNE XX20TH ANNIVERSARY JAPAN EDITION相対性理論と大谷能生/乱暴と待機スザンヌ・ヴェガは4枚しかオリジナルアルバムを出していないのに、セルフカバーアルバムを4枚出すらしい。相変わらず若いけど、デビューして25年だって。若干ジョニ・ミッチェ...
- 0
- 0
10月7日購入のCD
VA/DISC 'O' LYPSO ディスコ寄りのカリビアンファンクコンピ。これはすごい!VA/TROPICAL FUNK EXPERIENCE 1000円だった…LIGHT OF THE WORLD/ROUND TRIP INCOGNITOのブルーイが参加してた80's英産ファンク。初CD化。もちろん最高な音。YOUNG JAZZ REBELS/same MADLIBの変名。GOLD PANDA/COMPANION /LUCY SHINERBELLE AND SEBASTIAN/WRITE ABOUT LOVE疲れてるけど(から?)CD買いに行った。明日は夜遅くまで仕事だから...
- 0
- 0