fc2ブログ

    fantastic something -ファンタスティックサムシング- 

    中古CD・古本・雑貨を販売するセレクトショップの店主ブログ

    fslogo.jpg
    本と音楽のお店 fantastic something(ファンタスティック・サムシング)
    logo_rw_bn_or.jpg
    リサイクルショップ Rockin' Way
    ヤフオク出品リスト→ http://bit.ly/1PSuL0v
    amazon-logo_JP_white.jpg
    アマゾンの評価→ http://amzn.to/1mmCVpB

    ARCHIVE

    archive: 2010年06月  1/1

    6月27日購入のCD

    No image

    MADLIb/MILES AWAY タイトルから、エレクトリック・マイルスみたいなものかと思ったけど、いつものYESTERDAYS NEW QUINTET路線だった。MADLIB/MADLIB MEDICINE SHOW NO.2 ブラジルものMIXMADLIB/MADLIB MEDICINE SHOW NO.4 ジャマイカものMIX。こっちは曲名が書かれてるし、レコジャケも全部掲載されているSALLY SELTMANN/HEART THAT'S POUNDING ニューバッファロー名義で2枚アルバムを出している人。iPodのCM曲"1234"の作曲者...

    • 0
    • 0

    6月25日購入のCD

    No image

    !!!/STRANGE WEATHER ISN'T IT?RATATAT/LP,4 インストロックバンドのもう4枚目。ROOS JONKER/ROOS ジョバンカやウーター・ヘメルと同じレーベル。軽やかなポップジャズボーカルUA/KABAVA/TSUBAMI ATTACK!! VOL.1 日本のガレージバンドコンピ。90年代以降中心VA/TSUBAMI ATTACK!! VOL.2HARRY J ALLSTARS/LIQUIDATOR インストレゲエの名盤BOB ANDY AND MARCIA GRIFFITHS/YOUNG GIFTED AND BLACKYELLOWMAN/KING牧野特侑/時空浴-倍...

    • 0
    • 0

    6月23日到着のCD

    No image

    LOU BOND 武蔵小山のPet Sounds RecordというCDショップがあるらしい。そこのブログで気になって購入。フォーキーソウル。この前の日曜日、藤沢の菜音で見たポンコツCATSのライブが素晴らしかった!RC、ボガンボス、ウルフルズの流れにある陽気なロックンロールバンド。横須賀のバンドらしく、藤沢界隈ではオッパーラでよくライブをやっている。最近、誰が見ても盛り上がるライブをやるバンドって少ないな~と思っていたのでジャ...

    • 0
    • 0

    迷惑メールが来なくなった

    No image

    昨年末、会社がリリースしたアプリと間違えて違うページを開いてから、一日十件ほど迷惑メールが来るようになった。「mail-数字@yahoo.jp」とか「mail-数字@gree.jp」といったアドレスから発信されていて、どう考えてもシステムで自動的に送っている感じでした。迷惑メールフォルダーに入るよう設定してたけど定期的にサーバーから削除しないといけないので面倒でした。それが、先週6月15日くらいからパッタリ届かなくなりました。...

    • 0
    • 0

    茶器

    昨日は取材で台湾茶の先生にあった。先生といっても27歳の女の子。台湾とのハーフで、凍頂烏龍茶の産地の近くで育ったそうです。日本に来てから台湾茶の世界が独特だと知り、詳しく勉強を始めたとか。自分も2002年かな、前の会社の社員旅行で台湾に行き、お茶屋さんで台湾茶が好きだった先輩に入れ方を教えてもらったことがあります。台湾茶の入れ方は、作法というよりは、こう入れた方が美しくなると自然と決まった流れのようで、...

    • 0
    • 0

    6月15日到着のCD

    No image

    JON HASSEL/POWER SPOT テイ・トーワのツイートで気になった。ブライアン・イーノとダニエル・ラノアプロデュースのトランペッター。ECMより。...

    • 0
    • 0

    6月12日購入のCD

    No image

    THE DRUMS/SUMMERTIME /SAMEDIZZEE RASCAL/TONGUE N'CHEEKTANIA MARIA LIVE WITH THE FRANKFURT RADIO BIBBAND/IT'S ONLY LOVECHARLIE HAYDEN FAMILY & FRIENDS/RAMBLING BOYRICKY LEE JONES/SAME /PIRATE /GIRL AT HER VOLCANO /THE MAGAZINE /NAKED SONGS:LIVE AND ACOUSTIC...

    • 0
    • 0

    忙しかった週の土曜日は

    No image

    先週思っていた通り、今週は月曜から恐ろしく忙しかった!月末月初に初めてやる作業があるから、7月10日頃まではバタバタしそう。今週来週は土日とも休めそうだけど。今日は珍しく10時に起きてしまった。普段は土日も8時には起きているのに。さすがに疲れてたか。なので買い出しも、ブログの更新もいつもよりは遅い時間に。昼は炒り卵とニンニクの芽をいれてエビチリを。ついでにエノキと舞茸のマリネも作っておいた。酔っぱらって...

    • 0
    • 0

    6月11日購入のCD

    No image

    MATTHEW LARKIN CASSEL/THE COMPLETE WORKS Stones Trowが再発したAOR。ジャケットをどこかで見たことあると思ったら、P-VINEがオリジナルアルバムを2枚再発していて、しかも自分が買っていたことに気がついた…JON LUCIEN/SONG FOR MY LADY /PREMONITION ジョン・ルシアン再発。試聴したら今の季節にぴったりなので2枚とも買ってしまった。VIEJAS RAICES/De Las Colonias Del Rio De La Plata 1970年代アルゼンチンの...

    • 0
    • 0

    6月7日到着のCD

    No image

    DAVID BYRNE & FATBOY SLIM/HERE LIES LOVE 日本盤は4千円ほどするので、輸入で。NELLIE MCKAY/OBLIGATORY VILLAGERS 6年ほど前、2枚組でデビュー、しかも日本盤も出たアメリカーナな女の子。ひさびさに購入。 /NORMAL AS BLUEBERRYPIE これも昨年お店で見かけてスルーしてたアルバム。ドリス・デイへのトリビュート。ERIC BURDON & WAR/BEST OF スピルザワインがWARのベストにも入っていないので購入。HIROSHI FUJ...

    • 0
    • 0