CATEGORY
category: Music 1/87
PREP

シティポップに影響を受けたというロンドンのバンドPrep。2019年にはサマソニと単独の2回来日してるそう。初のアルバムと一緒にデビューEPがCDでリリースされたので聞いてみたけどこれはまさしくヨット・ロック。80年代の日本ぽい感じもするけど根っこがどちらもスティーリー・ダンだからじゃないかな。特にベースとドラム。Triping Outオマージュの曲もある。ボーカルの声質が若いからAORという感じはしないな。イギリスのバンド...
- 0
- 0
The Guitar Of BN-LA

こんなコンピが出ていた。毎回コンセプトの定まった特集をしているギターマガジンのブルーノートLA特集と連動した選曲。リー・リトナー、アール・クルー、ラリー・カールトンなどAORも代表する名ギタリストをはじめ多数参加する中、2枚組みの1枚はDavid T. Walker SIDEとなっていてデビッドTウォーカーを再評価するコンピみたいになっている。モータウンにも深く関わっていてジャクソン5のギターというと1番わかりやすいか。BN-LA...
- 0
- 0
1/17 カフェ・パンセ ライブ 中村義郎×ヤヒロトモヒロ

中村義郎×ヤヒロトモヒロ ボサノヴァ・ライブ「日本のジョアンジルベルト」中村義郎と音の魔術師ヤヒロトモヒロ。2021年1月17日(日)18:00 open18:30 startcharge¥3000(+drink order)20名限定カフェパンセ神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-6 ネオヤマダビル2F0466-23-5009pensee1988@mbr.nifty.com...
- 0
- 0
Spotify有料プラン開始

聴く時間がなくて使ってなかったんだけどついにSpotifyの有料プラン始めてしまった。OvallとかKan Sanoが所属しているorigami PRODUCTIONS のプレイリストがオフィス用といいつつディープでいい。Stones ThrowのProfecyとかチカーノバットマンとか。https://open.spotify.com/user/oe2cus74kddwebh8c3nf3a3dx/playlist/61vJe4OwA3Vq5kyppyrJhn?si=ooL3yFWlT5uAv6o9DO7Uvg...
- 0
- 0
Cutsigh & Yoshio Tony Kobayashi

昨日のGreen Mango。Cutsigh & Yoshio Tony Kobayashi。2人ともライブを見るのは5年ぶりくらいだった。ドラムと一緒のCut sighさんは初めてかも。...
- 0
- 0