CATEGORY
category: Diary 1/61
藤沢ワイン祭り2020

11月から藤沢市の関わるイベントが解禁になったからサンパール広場では毎年恒例のワイン祭りをやっていた。コロナでイートインは難しいみたいでお店のスタンプラリーがメイン。21日まで。今日は何店舗か出店してテイクアウト弁当の販売をやっていた。 https://www.aicco.jp/fujisawa-wine-2020-pass/...
- 0
- 0
2020/11/08 (Sun) 17:26
共創型メルカリステーション 湘南T-SITE

今日から湘南T-SITEにメルカリステーションがオープン。撮影ブースと、メルカリポストプラスという商品を自動で計測して資材のサイズを判断してくれ、発送伝票を出せて投函もできるコーナーがあった。予約制でメルカリの出品教室も開催するそう。テーブルや椅子などは撮影に使っていいとのこと。ただ撮影ブースは意外と小さくロングコートとかは難しそう。それに無人だと資材を勝手に持ってく人がいそうだ。ポストの投函口も小さい...
- 0
- 0
2020/10/16 (Fri) 11:53
秋のアゲハチョウ
- 0
- 0
2020/09/19 (Sat) 13:11
藤沢の公共施設

藤沢の労働基準監督署に初めて行ったらモダンな螺旋階段があった。映画とかに使えそう!まあ、公共の施設に無駄なスペース使ってなんて野暮なことを言う人もいそうだな。そして藤沢市役所前にはミストシャワーが。...
- 0
- 0
2020/08/19 (Wed) 15:35
部屋のグリーン

3,4年前に100円ショップで買った名も知らない植物が大きくなりすぎて天井に届きそうだ。外に出しておくとバランスが悪くて風ですぐ倒れるので部屋に入れ、日が当たりやすいように高いところに置いてある。...
- 0
- 0
2020/05/03 (Sun) 09:00